
旦那のお弁当の事です!いつもおかずを6品、7品ほど作って入れています。…
連投ごめんなさい!!
旦那のお弁当の事です!!
いつもおかずを6品、7品ほど作って入れています。
旦那はお米よりもおかず派なので、
お弁当に入れるおかずのレパートリーがなく
困っています..
卵焼きとウィンナーは必ず入れるんですが..
他に、
ほうれん草、ブロッコリー、 プチトマト、人参と玉ねぎのゴママヨサラダ、ミートボール、ハンバーグ、ざんぎ、ハムチーズ、
この中から選んで入れてます。
レパートリーを増やしたいので、
いいおかずありませんか?^ ^
朝は時間がないので手軽にできるもの
おねがいします!
- ひょな(9歳)

退会ユーザー
うちは、おかず連投でも文句言われないのでロクなもの入れてません(笑)
ちくわのきゅうりわさび詰め
チーンしたしゅうまい
こんにゃくの煮付け
ベルキューブをハムで包んで爪楊枝でとめる
アルミカップにピザソース&チーズ&野菜(プチトマト、ブロッコリーとか何でも)を入れてピザ風カップ
チキンナゲットをチーン
こんにゃくの煮付けは、5日連続で入れたことあります(笑)
冷凍が続くと心もとないので、前日に多めに作った肉じゃがとか筑前煮とか、肉炒めとか入れてます。前日の数品があると楽チンです。
あと、チンするだけで野菜が茹でられるタッパを使って、おひたし系を2分で作れます。

ひょな
どれも簡単でいいですね(*^^*)
明日の買い物でいろいろ買ってきます!
こんにゃくの煮付けって
どうやって作りますか?^ ^

退会ユーザー
クックパッドで
こんにゃく甘辛煮
こんにゃく煮付け
とかでたくさんでますよー。
表面に切れ目をいれると味が染み込んで美味しいですよ。
個人的には、サイコロサイズが使いやすくて好きです。
毎日6〜7品とか凄いです!

あど
☆ちくわキューリ&チーズ
☆きんぴらごぼう
☆キューリの塩昆布和え
☆ピーマンの塩昆布炒め
☆カニカマ
☆豚の生姜焼き
☆じゃがベーコンチーズ
☆焼きジャケ(ホイルにバター醤油で味付けトースターでやくだけ)
☆塩鯖(こちらもホイルでトースター)
☆山芋おかか和え
☆きのこのバター醤油ソテー
☆ひじき(前日仕込み小分けして冷凍)
☆こんにゃくのピリ辛炒め
☆アスパラベーコン
☆えのきベーコン
☆レンコンのきんぴら
☆オクラマヨ
☆オクラ輪切り醤油和え
☆ナムル
☆マカロニサラダ
etc...
朝は時間がないのでとっても大変ですよね💦
クックパッド検索で手早くできておいしいレシピ、まだまだたくさん出てきますので、よろしければ検索してみてください(o^^o)

ぴーちゃん
はじめまして!
お弁当のおかず困りますよね(´・_・`)
よくするのが
*ポテトサラダ
*野菜炒め(塩こしょうか焼肉のタレ)
*アルミカップにチンしたじゃがいもと玉ねぎを入れてマヨネーズをかけてトースターで焼く
*きんぴらごぼう
*鶏肉に青じそドレッシングをかけて焼く
*もやしのナムル
*キャベツと鶏肉を茹でて味ポンをかけて混ぜる
よく夜ご飯の残りなんかもいれます!
たまーに文句もいわれます(*_*)笑

ゆーたむママ
旦那が好きなのは
竹輪を縦に縦に半分にして切って
少し凹んでるところに
ケチャップとマヨネーズを
I I←こうゆう感じでつけて
スライスチーズかとろけるチーズ
をちょっと乗っけて
オーブンでチーズが溶けるぐらい
チンした 竹輪ピザが好きです♡
1本の竹輪で最低でも4つできますよ♡

すいかママ
毎日のお弁当本当に大変ですよね。
私は専業なので夫が仕事行った後
帰って来るまで暇なので
閉店前のスーパーで
イワシや豚肉を安値で買って
昼間のうちにフライを作ります。
衣を付けて、後は冷凍庫に入れて
お弁当作る時に要る分を揚げてます。
ミニ春巻
竹輪の磯辺揚げ
アスパラベーコン巻き
チキン南蛮
シーチキンマヨパスタ
等々です(*^^*)
因みに今からお弁当を作りますが
今日はニンニクの芽とお肉を
焼肉にして丼風にするつもりです。
一週間に一日ぐらいは手抜きメニュー*\(^o^)/*

aya
私も旦那の弁当作ってますが
料理ができない&
旦那が野菜をあまり食べない、で
肉料理ばっかりになってしまいます
卵焼きは毎回入れてるのですが
他にレパートリーが
見つかりません´д` ;
旦那は食べれればいぃから
冷凍もんでもいぃょって言って
少し甘えさせて貰ってるのですが
やはり良くないですょね、、
昨日は
にんじんしりしり作りました
沖縄のなんですけど
にんじんと卵だけで
作れるので忙しい朝にも
簡単に作れますょ(^-^)

RAT+
毎日のお弁当って悩みますよね…
私の旦那はオカズ少しでご飯いっぱい!って感じなんですが。
冬は保温されるお弁当で大きめサイズのを持って行ってて、おかずは5〜6品。
普通のお弁当箱だと、6〜7品入れます。
お弁当大きいんです(´._.`)
私も働いてるし、朝はとにかく忙しい!!
基本的に朝作りますが、前の日の残り物入れたりもします。
あとは、前の日のおかずの材料を調理前によけておいて、あかずとは違う物をつくったりしますので、お弁当だから!とか朝簡単にできるもの!とはならずに普通の一品です。
それだと、夜のうちに何品か準備できちゃうので朝作るものは少なく済みます。
時間がなくても、パパッと済ませられます!
冷凍出来るものは多めに作ってシリコンのお弁当おかず入れに入れて冷凍しちゃいます。
これで、たまに寝坊しても大丈夫です!(* ̄m ̄)

あに
皆さんオカズ一杯ですね^ ^✨
旦那さんが羨ましい✨
うちは最近、色んな野菜でナムル作ってタッパーに入れて少しずつ詰めてます(o^^o)
暇な日にいっきに作ってしまいます♩

Emama♡
チクワのからしマヨネーズ和え
これは普通にからしとマヨネーズを混ぜてチクワと和えるだけなので簡単です(^ ^) 七味振りかければ彩りも良くなります
あとは磯辺揚げもどきで
チクワをマヨネーズで
焦げ目が付くくらい焼いて
青のりを振りかけるだけです
チクワっておかずに便利で毎回入れちゃいます(笑)
コメント