※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那が勝手に1,000円借りてきて返すか返さないか相談された。お金の貸し借りは避けたいと考えているが、小額なら許容できるか悩んでいる。

私、厳しいですかね?
お金の貸し借りについてなのですが、旦那が勝手に会社の人からお金を借りて、あとあとになって旦那が私に、お金借りたから返さないといけないかもらえるかな?と言ってきました。
額は1,000円なのですが、私じしんどんなに安かろうと例え親友でもお金の貸し借りはトラブルのもとになるから絶対にしたくないし、小さい頃から親にもさんざん言われ育ってきました。
でも旦那は違って、学生時代は友人から金借りたことを親にバレても特に何も言われなかったようですし、親の財布から借りた分のお金を友人に返していたようです。

旦那は、1000円くらいなら返せる額だし大丈夫だと勝手に借りてきたようで...。

ちゃんと旦那には小遣い渡しています。
たぶん給料日前で小遣い無くなったから借りたんだろうと思います。
でも、私はとめてしまいました、もうお金の貸し借りはしないで!と。

1,000円~3,000円くらいなら、お金の貸し借りを許してあげるべきでしょうか?
旦那は絶対に3,000円以上は借りたりしないし、自分の残りの小遣いで返せる額は小遣いで返すから、とは言ってました。

コメント

ララら

本来ならば確かにお金の貸し借りはトラブルの元というか、
金の切れ目は縁の切れ目というぐらいですから、一切しないのがベストですよね。

ただ、1000円だとまあ別にトラブルになりにくい?というか、ならないと思いますが、
今回1000円だったから良かったものの、1万円とかだったら全然トラブルになりかねない額ですもんね💦

会社の人から1000円借りるぐらいならみここ♪さんから借りれば良いのに😅

貸し借りが良いかどうかは、
なんとも言えないですが、
借りるお金が高額になり困るのも本人(我々としては断固として始末は手伝わない)
それで人間関係壊れても本人の責任。
を貫き通しますね😅
お金って一回痛い目みないと中々治らないと思います💦

ままり

私もみここ♪さんと同じ考えです。
たとえ1000円でもお金の貸し借りはなしです。

キラキラ星

1000円でも嫌です💦
何度も借りるならお小遣い少しプラスします😭会社でお金借りる人って言われそうで恥ずかしいです😂

まり

そのときの状況によります。財布忘れて帰りの交通費がないとか昼飯買えない!!ってなったら借りるしかないので。1000円借りるってほんとの必要最低限の額ですよね。頭からやめてって言う前にどんな状況か確認されてから怒られた方がいいかも。
お金の貸し借りについては私も反対派ですし、緊急時以外、特に親戚家族にはどんな場合でも貸さない派です。

deleted user

1000円、たとえ500円でもありえないです。
返せる額だからといってもすぐに返せるお金があるわけじゃないですよね?

次のお給料で!みたいな考えは怖いですね。

次もし会社倒産したら?くびになったら?自分が倒れて働けなくなったら?とか思います。

財布忘れて、昼ご飯買えないとか、電車乗れないみたいな理由で手持ちは家にあって、すぐ返せる状況なら変わりますが…

基本的に貸し借りはありえないです!

きんぐ

私も借りたくは無いですが、出勤した時に財布忘れてて職場の先輩に千円借りたりした事はあります💦
状況によりますかね💦
勿論翌日すぐに返しますが😱

メガネ

お金の貸し借りは少額でもイヤとのことですが、
急な支出は多かれ少なかれ仕事の付き合い上絶対にあります。
私のケースを話しますと、例えば財布を家に忘れてきた日に同僚や先輩にランチに誘われるということがよくあります。(普段は社食でSuica支払なので現金が不要です)
そういったお誘いをして頂けるってすごく有難いことですし会社員としての付き合い含めて大事なことです。我を貫いて付き合わない人もいますが、男女問わずやはり浮きますよ。
私の場合は大抵誰かが奢ってくれるか貸してくれます。
ランチなので1000〜1500円くらいです💰奢ってくれる場合は逆に別の日のランチを奢ります。
あとは急な訃音でもそうですね。有志で御香典を集める時など、その日中とかよくあるので、足りなかったら同僚に借ります。1000〜3000円かなぁ。
逆もありますよ。部長からの弔電を打電するのに経費が使えないとなると、一度私が立て替えて早急に対応したり…

旦那さんにどうしても借りて欲しくないのでしたら、みここ♪さんが旦那さんの財布を毎日チェックして、最低でも3000円は入っているように入れてあげてみてはどうでしょうか😅
変に借りるなと厳しくすると、男性って素直だからそのまま会社の人に話してしまいます。そうなると「◯◯さんの奥さん超厳しくてお金も全部握られてるらしいよ」と噂されちゃいます💦💦

deleted user

わたしもお金の貸し借りは嫌ですが、状況によるかと思います...!
財布を家に忘れてお昼ご飯も飲み物も買えず...😭会社の先輩から1000円だけお借りして次の日にすぐ返しました!

旦那がお小遣いが足りなくて会社の方から借りたのであれば、借りる前にまずは私に相談して欲しいとお願いすると思います😔

しーちゃん

財布忘れてお昼ご飯代1000円とかなら良いですが、お小遣い無くなってお金ないから借りる…とかは嫌ですね。
お金借りるぐらいなら私に言って、と思います😅😅

ゆず

私も例え1000円でも嫌です!!例えばすぐ返せるけどお財布を持ってくるのを忘れたとかそんなんなら良いですが、すぐに返せないのに借りるのは❌ですね、、

deleted user

来月の小遣いから返せると言っても自転車操業ですよね😥
計算出来ずに使い切ってるのが嫌です😫そして友達じゃなくてまず家族に言うべき😱

財布の中には入ってるけど忘れてしまい今はない状態と財布の中に入っていない状態ではちょっと違うかなって思います😵💦

deleted user

返せないのに借りるのはナシかと。1,000円借りて翌日すぐ返すのならいいと思います😅財布忘れたりすることもありますから。