
コメント

りんご
気にせず食べてます😅
濃いもの食べた時は水分多めに摂るようにしてます🙂

ママリ
食べました!
きのうトムヤムクン味のカップヌードル食べましたー!😂
-
ママリ
詰まったことないですか?😂
- 8月10日
-
ママリ
カレーを3日連続食べて、最終日の昼ごはんに餅をたべたら詰まりました😭💦笑
- 8月10日

ゆ
私好きなもの食べてましたが、乳腺炎になったことないですよ☺️
一度うどん巡りで炭水化物とりすぎたときは、さすがにカチコチになりましたが😱💦
乳腺炎は体質面が大きいので、もともとしこりができやすいなどなければ、同じものばかり食べたりしなければ大丈夫だと思います✨
-
ママリ
えー!炭水化物取りすぎると
かちこちなるんですか😱
てことは米とかもよくないんですかね?- 8月10日
-
ゆ
良くないというより、あまりに食べ過ぎたら母乳の分泌も増えちゃうって感じです😊
うどん立て続けに4軒回ったときなので😅
カチコチになっても飲んでもらったら詰まりませんでした!
搾乳で圧抜きなどしてもある程度は乳腺炎避けられるみたいですよ✨- 8月10日
-
ママリ
おおーなるほど😳
うどん4件って凄いですね😂笑
飲ませることが大事なんですね!✨- 8月10日
-
ゆ
母乳の生産は本当飲み食べした量と比例します😂
食あたりで1日飲み食べできなかったとき、翌日胸がぺったんこになりましたし、
母乳止まる😱と焦ってたくさん食べて飲んで吸わせまくったら、徐々に増えて元に戻りました👶🏻✨笑- 8月10日

はら
ありますあります😀
私はラーメンでもカレーでもどんなに脂っこいもの食べてもつまったことないです。オッパイつまるかどうかは体質だと思います🤔
-
ママリ
今のところカレーは大丈夫なんですけと、ラーメンってなると
勝手に頭の中で脂率やべえ、、
ってなって手出せれないんですよね😂確かに看護婦さんも
体質だってゆってました😳- 8月10日
-
はら
カレー大丈夫ならいけそうな気がしますよ😁スープ少なめに飲んでお茶いっぱい飲むとか✨私はどこ行くにもお茶携帯して、めちゃくちゃ水分とってました😊
- 8月10日
-
ママリ
水分撮る習慣ないので
頑張って習慣づけます😭
今度水2リットル用意して
ラーメン挑戦してみます💪(´・_・`💪)- 8月10日

しーまま
結局体質らしいので、アルコール以外何も気にせず食べてますよ😊
少しずつ様子みながら試してみるしかないかもですね😅
詰まった事あるのは、単純に間隔が空きすぎた時だけです💦
-
ママリ
やっぱり体質なんですね🤔
でも食べるまで詰まる体質か
どうかわからないところが
怖いですよね😱笑- 8月10日

だおこ
私は入院中に、乳腺炎なりやすそうだから気をつけてって助産師さんみんなに言われたんですが、ならなかったです!
カップ麺も食べてたし生クリームたっぷりのパフェとかも食べたけど平気でした!
授乳が頻回すぎて詰まる暇がなかったのかもです笑 よく飲んでくれる子でした。
-
ママリ
生クリームたっぷりパフェ
食べる前怖くなかったですか?🤣
頻回授乳お疲れ様です😭✨- 8月10日
-
だおこ
それが何も考えずに食べちゃったんです🤣
- 8月10日
ママリ
なるほど!塩分濃度
薄めるんですね🤔