
コメント

あっぷっぷ
トイストーリーなら子どもも多いし3歳なら大丈夫じゃないですかね?😄
うちの次男は1歳から映画結構行ってますよ✨
トイストーリー4は見てないので違うかもしれませんが、数年前にドリー見たとき予告がすごく長かったです。。。
ディズニー系は結構予告長いかもしれません💦

リトルミー
うちの下の子は3歳前に映画館デビューしました。
ドラえもんを観たのですが、途中飽きてしまい、ちょっとウロウロしたりしてました。でも、人が少ない時間で、通路の後ろの席にしたので、特に問題なかったです。
-
きぃ
ありがとうございます!席大事ですね!
- 8月11日

ぴこりーな
この間、上の子(3歳)と見てきました!
予告は10分くらいあります。
ポップコーンを買い、それで場を繋いで何とか最後まで見られたって感じです。
本編も2時間くらいあるので結構長いです。
いつ「お家帰る」って言われるんじゃないかってヒヤヒヤでした。
私は平日の早い時間の回に見たので、お客さんも少なかったし、おすすめです!
-
きぃ
ありがとうございます!DVDとかずっと集中して観ているので映画も大丈夫かな?と思いましたが、やっぱり映画館となると心配ですよね😂
- 8月11日

退会ユーザー
今、ママズシアターというものがありますよ!
住んでる地区によってないところもあるかもしれませんが、、、
泣いてもおっけい、走り回ってもおっけい!
お互い様って感じで普通に映画館で見られます!
音量も小さめで電気も薄暗いくらいで最強です(笑)
ママズシアターで調べてみてください❤
わたしは、この前ママズシアターで
子ども二人連れて2回目のトイストーリー見に行きましたよ(^o^)👌
-
きぃ
ありがとうございます!ママズクラブシアターは知ってます!質問にも書きました!
- 8月11日
きぃ
ありがとうございます!
1歳から!すごいですね!ちゃんと静かに観ていられますか?
予告長いんですね😫出入り口の通路?みたいなところで抱っこしてようかなと思ってます!
あっぷっぷ
食いしん坊なのでオヤツさえ与えてれば静かですよ😂
今日も仮面ライダー見てきました✨
夏休みで子ども多いのし少々喋っても大丈夫ですよ!
きぃ
ありがとうございます!安心しました!観に行ってきます💛