
コメント

退会ユーザー
1日目はおうちでオムツ、2日目はおうちで布パン、3日目は外で布パンでとりました☺️
退会ユーザー
1日目はおうちでオムツ、2日目はおうちで布パン、3日目は外で布パンでとりました☺️
「うんち」に関する質問
新生児を母乳で育てています。 授乳中にうんちをします。 授乳前に押しっ子をしているのでオムツを変えて、授乳中にうんちをして飲み終わったタイミングで変えて… まだまだ頻回授乳なのですが、ほんとに授乳の度にします…
昼間のグズリ 愛知県 新米ママで 完ミで育ててます。 生後13日目で 80ml飲みます。 ゲップも出して オムツも都度変えて(おしっこの頻度が多い) 落ちついたかなと思ったら 泣く、、、の繰り返しです。 おしゃぶりも買っ…
旦那、娘が泣いても体調不良でゲーゲー吐いても無視。 ヤバの一言で終わり。大丈夫?すらない ゲーム休暇でズル休みはとれど子供の体調不良で休んだ事はない。 夜間に呼吸がおかしく、死んじゃうんじゃないかと心配だった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゅん
三日目間引きこもってトイトレに集中してお家では布パンで大丈夫になったんですけど外がまだやったことないのでこわくて😓
退会ユーザー
うちは外のトイレに慣れるために3日目、いろんなトイレ周りをしました☺️
「家でできるようになったから次は外にはどんなトイレがあるか見に行ってみよう」って言ったらノリノリでした😊
その時についでに和式も覚えました☺️
ちゅん
おお!なるほど!
和式も覚えるなんてすごい!
和式は減りましたけどまだある所はありますもんね😓
退会ユーザー
行こうと思ってる幼稚園では外遊び用トイレが和式なので和式練習もしました☺️
2歳の誕生日の次の日からはじめて3日でとれたのですが、その期間は持ち上げて持ち上げて娘が楽しくなるように頑張りました。次女ももうすぐ初めなきゃです😅
ちゅん
なるほど!!
私ももっと持ち上げなきゃです、、笑