
主人年収400万円、私年収250万円。住宅ローンを組む予定。子ども1人欲しいが育休不安。住宅ローンは単独or共同悩み中。400万円だと控除使いきれず。正社員だから加えたいが不安。皆さんはどうされましたか?
主人年収400万円と、私年収250万円です。
3400万ほどの住宅ローンを組む予定です。
私も現在正社員で働いており、子どもはもう1人欲しいなとは考えています。そうなった時に一応育休は頂けそうかなとは思いますが、絶対とはいえません…😭
住宅ローンを組むのに、旦那単独にするのか、私も加えるのか悩んでいます…
年収400万だと単独で住宅ローン控除使いきれないですよね?
今は私が正社員だから、入れないと勿体ないのかな?と思いつつでももし育休後社員で復帰させてもらえなかったら…と不安で💦
みなさんはどうされましたか?
- ゆーちゃん(8歳)

ななみ
育休中に連帯債務でローン組みましたよ😃
社員で復帰させてもらえなかったら?って心配はしたことなかったです💦

退会ユーザー
ウチは連帯債務で借りましたが、私1人で年収400万はある事と、きちんと育休など取れる仕事をしているため控除をしっかりと受けようと思い連帯債務で借りましたよ😄

りりん
育休中や育休後のことは考えず、今働いてるなら連帯にしちゃいます🤔
うちはたしか7:3で連帯債務にしました!
どっちにしても満額控除にならないなら、少しでも…って考えました😃

あいり
年齢にもよりますが、奥さまのお仕事の見通しが不明瞭なのであれば、旦那さんの年収だけで返済できる額で組まれた方がいいとおもいます。
年収400万円で3400万円は過剰だと思います。8倍越えですから。
2500万円ぐらいでも結構キツイと思いますよ。買えても維持が難しいです。
頭金をためるか、家族計画が終了して夫婦の収入の見通しが安定してからでもよいと思いますが、今じゃないとダメなんでしょうか?

ポケ
そもそも3400万のローンを旦那様だけでは組めないと思うのですが…。
うちは主人の単独ローンにしました!

ママリ
うちと全く同じ感じです(^^)
旦那だけでは組めなかったので連帯にしました😅

はじめてのママリ🔰
今まさにローンを組もうとしてます😆主人の年収450万で3500万のローンの仮審査は地銀とフラットだけ出してどちらも通ってます☺️
子供も2人目考えてます!私の年収は250万ほどですが、今の支払いとあまり変わらないので頑張れるな〜って思っているところです❣️

☺︎
ふたり目の産休中ですがローン組んで家買いました!復帰できないことはないので💦💦
コメント