 
      
      娘がいつもと違う行動を示し、食事も少ない。眠いのか心配。要相談。
来週一歳になる娘がいます。
いつもお昼寝は一時間~二時間するのですが今日は40分で起きてしまい、夕方16*30~約40分寝てしまいました。
起きてからもグズグズで泣いてばっかりで機嫌が悪く、18時に夕食を出しましたがペェっとだしてほとんど食べず、、、
、
食べたくないのかと切り上げて片付けると大泣き。。。
そして今ミルクを200飲んで寝ました。。。
ただ眠かったのならそれでいいけど
こんなことがはじめてなのでまいってしまいました((T_T))
普段はごはんも3食しっかり食べる子です。
いつもは夜20時頃就寝です。
今日は昼寝の分早く寝たってことでいーのかな。。。
ごはんは食べてないけどミルク200飲んだから大丈夫ですよね、、
こんなことでまいってしまって
全然だめだめな母親です。。。
- ちーーーーー(7歳)
コメント
 
            オリ𓅿𓅿𓅿
体調がすぐれないのかなぁ😅
うちは、熱が出る前とかめっちゃ機嫌悪いです😓
まぁ、大人でもご飯食べたくない時とかあるから、あまり気にしなくて大丈夫だと思いますよ!
うちは、ご飯食べずに、ミルクや牛乳飲んでるから、まぁいっかと思ってます🤗
 
            ラテ∞
初めてのことが起こると
どうすればいいんだろう💦
ってなりますよね😢
全然ダメな母親なんかじゃないですよ、大丈夫です😊
ミルクを飲んだのであれば
1日くらい夕飯を食べてなくても大丈夫です( ˙˘˙ )!
もしこの後 すぐ起きたりしたら 食べるかどうかは別としておにぎりなど軽めの物を用意してみてもいいかもしれないですね✨
- 
                                    ちーーーーー ありがとうございます!! 
 励ましのお言葉うれしいです。こんなことでまいってしまってかなり落ちこんでしまいました((T_T))
 しかも抱っこひもで寝かせないと寝れない子で寝たから布団におろしたら10分で起きました((T_T))
 
 さっきよりは機嫌はましです。10分でも寝てすっきりしたのかな、、、- 8月9日
 
- 
                                    ラテ∞ 
 ママに抱っこされながら寝れて、娘さんも少し寝ただけでもスッキリできたのかもしれないですね😊!- 8月9日
 
 
   
  
ちーーーーー
ありがとうございます。
ミルク飲んでるから大丈夫ですよね!!
アドバイスもらえてうれしいです。