
5ヶ月の娘が下痢で悩んでいます。元気そうだけど病院に行くべきか迷っています。同じ経験の方いますか?
生後5ヶ月の娘がいます。
質問なんですけど😭
風邪かよく分からなくて
咳も鼻水もなくまぁ大丈夫かなーと思っていたんですが、
昨日(8月8日)から1日に1回だったうんちが3回に
今日(8月9日)はミルクを上げるたんびにうんちをしています。
しかも水っぽく黄緑色で鼻水みたいなうんちでつぶつぶうんちもおりますです。
下痢ですよね😂
でも本人は元気だしあやすと笑うしミルクも下痢だからか多く飲むんですけど、病院行くか迷ってます。
同じ経験した方いらっしゃいますか?😭
- mp(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

りりり
うちも今週頭から、ご飯や授乳のたびに下痢しています!同じく本人は元気そうです!
病院に行ったら、母乳に含まれる乳糖が原因かも、と言われ、授乳前に乳糖を分解する薬と、整腸剤飲んでます!
まだ下痢続いてるので、おしりがかぶれて真っ赤っかです🥺軟膏出してもらいました😭
小児科は長期でお盆休みに入るところも多いので、病院に行った方が安心かもしれませんね☺️
mp
お返事ありがとうございます!
今朝、病院に行ってきて同じく乳糖が原因かなと言われました!
完ミなのでノンラクトという粉ミルクをすすめられて飲ませようと思います。
ちょっと質問なのですが
麦茶とか白湯はちょこちょこ飲ませた方がいいんでしょうか?
りりり
私も5ヶ月頃に保健師さんに同じ質問した事があります!
基本的にはミルクや母乳だけで水分は足りていると言われました。離乳食のお口直し程度にあげたり、マグマグの練習でちょこちょこあげるのはいいと言われました!
5ヶ月の頃だと、うちの子は1日でトータルでも50mlくらいしか飲みませんでしたが練習にはなりました!
最近暑いですし、お風呂上がりはグビグビ飲みます🛀🙃