
コメント

ままり
糖尿病になっている可能性もあります。
だいたいは産後1ヶ月~3ヶ月で内科を受診して75㌘糖負荷テストを受けた方がいいです♡
現在も高血糖になっているならこのまま糖尿病になる可能性があるので早めに受診をオススメします。
ままり
糖尿病になっている可能性もあります。
だいたいは産後1ヶ月~3ヶ月で内科を受診して75㌘糖負荷テストを受けた方がいいです♡
現在も高血糖になっているならこのまま糖尿病になる可能性があるので早めに受診をオススメします。
「子育て・グッズ」に関する質問
生後2ヶ月になる数日前に しまじろうコンサートなら行けますかね…?(笑) 地元なので会場までは20分くらいです! 下の3択ならどれにしますか?😂 ※批判のみは不要🙅♀️ 上の子がちゃれんじ始めてからいつも行ってて この夏…
5歳年長の息子にNintendo Switchがほしいといわれました。まわりのお友達はみんなもってますが、私自信ゲームが好きじゃないのと、息子がルールを守って出来ないだろうなというのもあって今までゲーム機は買ったことがあ…
生後10ヶ月 便秘 10ヶ月の息子を育ててます! 三回食になり、便秘に困っています💦 3日出なかったり、4日出なかったり… 便秘解消として、 さつまいもりんご、ヨーグルト、みかん、 こまめに水分補給も心がけています。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yu*ka
やっぱりそうですよね😓
ままり
妊娠糖尿病になった方は比較的、糖尿病予備軍だった方、なりやすい方が多いので…
産後何割かの方はそのまま糖尿病になっちゃうみたいです😱
早めに対処していけば食事療法や運動療法で薬剤に頼らず寛解することもあるので…
調べてどうもないと一番いいですけどね♡