
産後7ヶ月で左胸に硬くて痛いしこりがあり、母乳が出にくい状況です。詰まっている可能性があります。しこりが取れない場合はどうしたらいいでしょうか?
産後7ヶ月を過ぎていまは寝る前だけミルクをあげて
昼間は母乳あげてるのですが、今日起きてから左胸に大きなかたまりがあって硬くて痛いです。しぼってもすこししか出なかったのですが詰まってるんでしょうか?
最近は母乳の量もたぶん減ってるのであまり張ることもなかったのでしこりができることもなかったのですが
起きてから授乳してもしこりなくならなくてしこりおしながらしぼっても母乳でません。
どうすればいいか分かる方
おしえてください😢
- まな(6歳)
コメント

ta
詰まってるかもですね💦しこりがあるところを赤ちゃんの下顎がくるような角度で飲ませると、解消しやすいですよ!

6人のママ🔰
しこりみたいな固まりは 私の経験上 乳腺が詰まっているのだと思うのですが。
お風呂上がりに マッサージを何回かしてたら 柔らかくなっていましたよ。
それでも気になるようでしたら 婦人科に観てもらうことをオススメします。
-
まな
7ヶ月になって、母乳量も減ってると思うのですが、こんなにおおきなしこりははじめてできました。赤ちゃんに飲ませてもだめで、温めたタオルあててしぼろうとしてもでなくて😢診てもらうべきですかね。。
- 8月9日

manao
私は搾乳機で硬いところぎゅーしてながら絞ってました!
そしたら無くなりました❤️
まな
今日起きてから何回も飲ませてるのですが、しこり全然なくならないです😢しぼればいつもでるはずが今日は全然出ないんですよ😢
ta
そうなんですね💦
はるかさん自身熱とか頭痛とかないですか?乳腺炎の症状出ちゃう前に母乳外来とか受診した方がいいかもしれませんね!今日金曜ですし病院やってるうちに(^^)
まな
わたしは特に頭痛とかはないです!こうゆうときって産婦人科に行けばいいんですかね?
ta
お住いの近くに母乳外来があれば1番いいと思います!産婦人科でもみてもらえると思いますが、電話で症状話してみてもらえるか聞いた方が無駄足にならないで済むと思います(^^)
早く良くなるといいですね✨
まな
病院さがしてみます😂
ありがとうございます😊
まな
今、ずっと赤ちゃん寝ながら吸わせてたのですが、長時間吸わせてたところしこりなくなってきたような気がします!このまま様子見ようとおもいます。いろいろ教えてくださって本当にありがとうございました😂
ta
よかったです✨お大事に(^^)