※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミッチー
子育て・グッズ

母乳が足りないので混合で授乳しています。母乳量が気になり、体重計で20から40程吸っていることを確認。ミルクを減らしましたが、まだ足りない様子。母乳の出が悪い時もあり、心配です。完母の方はいつでも母乳が出るのでしょうか?母乳の回復には時間がかかるのでしょうか?

母乳について質問です💦

現在生後13日目、母乳がそれほど出てないので混合で授乳しています。どれだけ母乳が出てるか気になり、体重計を購入すると大体20から40くらい吸っているようで、退院時にくらべてやや増えているのでミルクを足す量を80から60に減らしました。

するとやっぱり足りないときがあるみたいで、ミルクを与えた後もグズって泣いたりします。まだ三時間経ってないのにグズるので母乳を与えて凌ぐのですが、その後授乳の時間になるとさっき母乳を与えたばっかりなので母乳の出が悪いような気がして・・💦

吸い始めはポタポタ母乳が出るんですけど、授乳の合間に母乳をあげると次の授乳の時間には母乳がそこまで出ません😞また、母乳をあげるときは左右五分✖️2であげてるのですが、2回目のときは母乳の勢いがないので、吸うのを嫌がるときもあります😥

完母の方っていつでも母乳がポタポタ出てるものなんでしょうか💦??また、母乳ってどれぐらい時間が経てば回復するのですか💦??

初歩的な質問ですみません。かれこれ一週間くらい母乳量が20から40くらいなので完母に出来るのか心配になってきました😔

コメント

hana

別の捉え方で3時間ほどはグズらないといのはすごいことだと思います🌟
わたしはそのころ1時間も経たないで授乳とかザラでしたので頻回授乳しまくりでした😂😂

たくさん吸ってもらうと母乳量も増えるので辛抱どきってやつでしょうか😭😭

  • ミッチー

    ミッチー

    ありがとうございます😊
    大体三時間くらいでグズるので、結局母乳も一日8回くらい吸わせることになります。もっと吸わせた方がいいってことですよね😭

    • 8月9日
  • hana

    hana

    母乳外来に行った時8回以上は吸わせてください。だったので8回を下回らないようにしてみてはいかがでしょうか🥰

    • 8月9日
  • ミッチー

    ミッチー

    わかりました!8回は授乳の度に吸わせてるので授乳の合間にも吸わせるようにしてみます☺️

    • 8月9日
あ~ちゃん

今2ヶ月ですが、1ヶ月は混合、最近母乳だけで足りてるみたいです。1ヶ月過ぎたら、三時間授乳時間は開けなくていいと思います。泣いた時にあげたら、今は1日二回ほどミルクです。

  • ミッチー

    ミッチー

    ありがとうございます😊
    母乳だけで足りるようになって羨ましいです💦1日2回のミルクは寝る前とか時間を決めてあげてる感じですか?どれくらいあげてますか?

    • 8月9日
  • あ~ちゃん

    あ~ちゃん

    入浴後と一人での長時間の出掛け前にあげてます。入浴後はミルク80 ㌘。出掛け前は60㌘です

    • 8月9日
  • ミッチー

    ミッチー

    調整されてるんですね😚私もミルクをたまに足すくらいにまでもっていきたいです💦

    • 8月9日
ぴーこ

完母ではないですが、、
私も母乳全然でなかったのですが、2.3ヶ月したら夜寝る前の授乳後ミルクを40与えたら満足するくらい母乳出るようになりました🤱
1番いいのは赤ちゃんに吸ってもらうことです。
根気の勝負です✊
あとはしっかりご飯を食べて沢山水分を摂ること!がいいかと思います。

  • ミッチー

    ミッチー

    ありがとうございます😊

    やはり何回も吸ってもらわないといけないんですね💦どれくらいの日にちかかるのかなぁと考えたらヤキモキしてます😅

    • 8月9日
ぴーこ

とんでもないです‼︎

そうですね、搾るのと吸ってもらうのでは違うみたいです(^^)
私はさし乳で胸が張らないので、より母乳が出てるのかわからなかったです😂💦
不安で仕方なかったです…
1日1日を大事に過ごしてください☺️❤️
子供の成長は本当に早いです👶🏻💕