![うーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が蕁麻疹で病院へ行き、点滴を受けた。今日は急遽仕事を休み、保育園も休ませた。職場に初めて連絡し、休むことに後ろめたさを感じている。周囲のサポートが難しく、職場の対応にも不安を感じたが、代わりに出勤してもらい、申し訳なさでいっぱい。
昨日の夜、娘の身体中に蕁麻疹が出ました。
食べ物を食べたあとだったので、緊急で
病院へ行き、点滴をしていただきました。
点滴効果もあり、蕁麻疹はすぐに引きました😊
ですが、お医者さん曰く、2、3日は外出
しないことと、アレルギーがある食べ物は
しばらくは控えてください。とのことでした💦
なので、今日は急遽仕事を休むことになり、
娘は保育園を休ませました。
それはいいのですが、娘が保育園に
行きだしてから、娘が初めて体調不良になり
初めて職場に連絡をして、初めてお休みを
いただくことになったのですが、
休むことに後ろめたさや、申し訳なさしかなくて
しかも、今日は人が足らない日だったので
特に休まれない日でした💦
実家の母・父は昔から仲が悪く、
頼りたくないので頼りません。
また、義実家の義母・義父は遠方のため
すぐには頼むことが出来ず、、、
私の職場の人も、
遅くなってもいいから、出勤できない?
と、むちゃくちゃなことを言われました。
ですが、人が足らない日なので
そうやって言われるのもわかりますし。。
結局、今日お休みだった人が
代わりに出勤になりました😭
申し訳なさでいっぱいです。。
本当に申し訳なさすぎて。。
すみません。吐き出させてもらいました💦💦
☆批判・中傷コメントは控えてください。
- うーまま(6歳)
コメント
![さとみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとみ
分かります❗
うちもしょっちゅう熱出すので(^_^;)
8月の頭に熱だして2日くらい休みもらったのですが今日また熱を出してしまいました💦
今日は夫が夜勤入りで午前中はいるので任せて半休にしてらったのですが土曜日はおそらく休むことになると思います😥
職場の人は気にしないで❗とは言ってくれているのですがやはり申し訳ない気持ちでいっぱいです😣
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
私はいま育休中で、1歳から保育園に預ける予定です!
出産前までは、ママさん達をフォローする立場でした。フォローする立場からすると、お互い様だし全然気にしてないと思いますよ☺️☺️
でも遅くなって出勤できない?は、モヤモヤしますね🤔そんな事できるくらいなら、最初から休まないですよね🥺
もっと子育てしやすい世の中になってほしいですよね😤
-
うーまま
育休中でしたか😊
毎日の育児、本当にお疲れ様です😊💕
そうなんです😡😡
子どもの体調不良ですし、なにより我が子ですから、やはりそこは理解していただかないとこちらも困りますよね😡💭
ですです😤😤
海外なんかは、男性が
育休を取るのは当たり前
みたいですし、日本も
そうなってほしいなと願うばかりです🥺🥺- 8月9日
さとみ
ちなみにうちもお互いの親が遠方にいてお願いできません💦
うーまま
ですよね。。💦
小さいうちは仕方ないですが、
やっぱり申し訳ないですよね。。
しかも、私は保育士をしているので、保育園の先生たちなら尚更理解があると思ったのですが、まるっきりなくて。。
申し訳なさ ➕ 理解のなさに疑問に思っています。。