
コメント

とらたま
毎年自分が気管支炎になりますが、呼吸がしずらく酸素濃度が低かったり、血液検査で白血球の値が異常だったりでいつも気管支炎ね、と言われます。
色んな内科に行きましたが、どこも似たような対応です。ちなみに咳がひどく、呼吸がしずらい、夕方からの微熱が毎回の症状です💦
大人と子どもで違うなら分かりませんがなんか違う気がします。
私なら明日もう1度違う病院に行ってみますね💦💦
とらたま
毎年自分が気管支炎になりますが、呼吸がしずらく酸素濃度が低かったり、血液検査で白血球の値が異常だったりでいつも気管支炎ね、と言われます。
色んな内科に行きましたが、どこも似たような対応です。ちなみに咳がひどく、呼吸がしずらい、夕方からの微熱が毎回の症状です💦
大人と子どもで違うなら分かりませんがなんか違う気がします。
私なら明日もう1度違う病院に行ってみますね💦💦
「生後5ヶ月」に関する質問
おしゃぶりで寝るけど指しゃぶりでは寝ない子いますか? 生後5ヶ月ですが、ぐずったり眠い時手をたべる仕草はするのですがそのまま寝ることはなく泣きます。口が寂しいのかおしゃぶりをするとそのまま寝落ちすることはあ…
通園手段の自転車の調子が悪い?壊れた?ので慣らし保育休んでもいいと思いますか😥 0歳児クラス、生後5ヶ月なので割とスムーズにここまできています 今日まで9:00-14:00、明日から16:00までになる予定でした
【離乳食初期の食べさせ方】 生後5ヶ月の娘がいます。 離乳食を始めて1週間ほど経ちます。 リッチェルのベビーチェアを購入してあるのですが まだ座らせてもぐらんぐらんするので 膝の上で食べさせています! が、食べさ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あー
コメントありがとうございます🌟
きのう行った小児科では内診だけして酸素濃度や血液検査などはしませんでした😔
土曜日にもう一度来てと言われましたが、やっぱりなんか違いますよね💦
熱で寝苦しそうなのは確かなんですけど、咳などは一切出ていないんです😔