※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘が添い乳で夜中に起きるため、夜間断乳を考えていますが、離乳食が少ないため悩んでいます。夜間断乳に挑戦したときに泣くこともあります。離乳食以外にパンやバナナも食べています。夜間断乳は大丈夫でしょうか?

夜間断乳・ねんトレについてです!!!
1歳2ヶ月になる娘がいるのですが、添い乳のせいで夜中頻繁に起きます(´×ω×`)

2人目を妊娠中で、睡眠をしっかりとりたいので夜間断乳をしようと思うのですが、
離乳食があまりたくさん食べていないので、お腹がすいているのではと思い、
夜間断乳をしてもいいものか悩んでいます。

断乳チャレンジしたときは40分ほど泣いていたりします。

日中あまり食べない離乳食の他、一応パンやバナナも食べています。

夜間断乳しても大丈夫だと思いますか?
宜しくお願い致します。

コメント

まき

妊娠中なのであれば
授乳、添い乳自体は早めにやめたほうがいいと思います!
離乳食あまり食べてないのであれば乳の代わりにフォローアップミルクはどうですか?

ママリ

睡眠とかよりも、妊娠中なら授乳はやめないとですよ!
せめてミルクに代用するなどしないとです。ちなみに私は夜間断乳のときは3週間ほどかかりました。
今となっては卒乳しましたが、そのかわりものすごーーく食べる子になりました。おやつなどもありますし!
いい機会ですし、少し頑張ってたくさん食べれるようにしましょう!そのほうがあとあといいです☺︎