
生後1ヶ月の赤ちゃんの授乳回数について相談です。現在は1日8〜10回で、母乳とミルクを組み合わせています。検診で10回は多いと指導を受けました。母乳のみのタイミングが短いため、ミルクを飲むタイミングを3時間空けています。
生後1ヶ月の1日の授乳回数(混合)について。
連投ですみません💦
赤ちゃんによって個人差はあるかと思いますが、生後1ヶ月の頃の授乳回数は1日どのくらいが正常でしょうか⁇(´・ω・`)
現在私は8〜10回(8回に出来たのは1日のみ)で、あげ方としては、
明け方〜夕方くらいまで母乳のみ
夕方から寝る前まで母乳にミルク足し
深夜2回はミルクのみ
というあげ方をしています。
※夕方位から母乳の出が悪いのと、深夜は腹持ちを良くする為。
1ヶ月検診で10回は多すぎで、7回か多くて8回にするように指導を受けてしまいました(´・ω・`)
ちなみに、回数が多くなってる要因は母乳のみのタイミングで2時間前後しかもたないこともある為で、ミルクを飲むタイミングのときは必ず約3時間空くようにしてます。
- なつmikan(9歳)
コメント

うめ(*⁰▿⁰*)
母乳ですよね⁇まだ1ヶ月ですよね⁇10回が多すぎって指導されるんですかฅ(º ロ º ฅ)💦
私なんてそこの頃は1日13〜15回くらい授乳してましたよ〜💦頻回過ぎて助産師さんから『大丈夫?大変だったらミルク足してね』って心配されるくらいでした‼︎
今でこそ1日7回に落ち着きましたが(๑° ꒳ °๑)
成長曲線から余りにも外れたりしていなければ母乳なら欲しがるだけあげて良いと私は言われましたよ〜♡

☆まめお☆
今のままで大丈夫だと思いますよ!
特別、回数が多くは思いませんよ(^^)/
母乳は好きなだけ与えたら良いと思います♪
私は、その頃は12~15回くらいでしたよ!
3ヵ月過ぎたあたりから8~10回になりましたよ!
ちなみに完母です(^^)v
-
なつmikan
アドバイスありがとうございます!
母乳は飲みたがったら与えて良いと聞きますよね☆先生のまさかの指導に目が点になりましたw
1ヶ月だとまだ1度に飲める量も多くないし安定しないので、やっぱりその位の回数になりますよね〜(^_^;)- 4月1日

わいわい☺︎
1ヶ月~3ヶ月くらいまでだいたい2時間おきだったので12~15回くらいは吸ってたと思います(*´ω`*)
母乳ならあげすぎとかないとおもうんですけどね…
-
なつmikan
アドバイスありがとうございます!
1ヶ月の頃から母乳で3〜4時間間隔ってよほど母乳な出が良い方で赤ちゃんもよく飲む子ですよね💦
母乳は飲みたがったら与えて良いとママリでも見かけてたので、まさかの指導でびっくりですw- 4月1日

あふか
私は完母で12回から13回、一ヶ月検診で1.5kg増量でした。頻度に関しては一切指導を受けていないですよ(^ ^) 大変ですが、欲しいだけ飲ませてます。
-
なつmikan
アドバイスありがとうございます!
完母で体重増加順調で羨ましいです(の´ⅴ`の)母乳のみだと10回はこえてきちゃいますよね。- 4月2日

ゆ
1ヶ月の男の子がいます♪
混合ですが8〜10回あげてますよ!最近ミルクの量減らしてるのでおっぱいの回数もふえてきました(;´Д`A
全然3時間なんてもたないです(´・_・`)笑
-
なつmikan
アドバイスありがとうございます!
月齢や授乳の仕方似てますね☆私も最近母乳の回数を増やそうと頑張ってます٩꒰。•◡•。꒱۶
3時間ってなかなかですよね💦母乳で3時間もったときは奇跡だと思いましたw- 4月2日

ゆきんこ☆★
完母ですが、今は1日8回~9回です(^o^)
1ヶ月健診までは8回~12回とかでした!
そんな指導入るとかびっくりです( ; ゜Д゜)
-
なつmikan
アドバイスありがとうございます!
完母でその回数はすごいですね☆羨ましいです(の´ⅴ`の)うちは母乳だと足りなくはないけど、お腹いっぱいまでは飲まないみたいで💦
ほんとびっくりですよね!(๑꒪ㅁ꒪๑)"普通は病院の先生の言葉は絶対的に聞くんですが、今回は半信半疑でしたwむしろ疑寄りww- 4月2日
なつmikan
アドバイスありがとうございます!
私もびっくりして先生に母乳のみの回も含んでかを聞いたら、全て込みで7〜8回と言われました💦なので母乳だけで3〜4時間もたないならミルクを足すようにと(´・д・`)
成長曲線のちょうど真ん中くらいの体重なんですが、1ヶ月で1500g増えたので、授乳の量や回数に敏感なってしまって(^_^;)