
コメント

はじめてのままり
ハインハインを手づかみで食べているのであれば食べれるのではないでしょうか😊
スプーンでは食べてくれない固形も、手づかみだと食べてくれることよくあります!

とき
うちは最近柔らかく作ったおやき食べさせてます😆
その前はバナナそのままかじってました😃
ちゃんとかみかみできれば大丈夫じゃないですかね!
-
ままり
今バナナを潰してあげてるんですが、バナナ切ってそのままあげる感じですか🍌??
- 8月8日
-
とき
上だけ皮剥いて1本丸々手渡しです笑
歯がはえてなければ潰した方がいいかもですね💦
あとは食パンを細くさいて手掴みで食べたりしてますよー- 8月8日

みきたんたんこ
私も、パンケーキを9ヶ月頭ごろにチャレンジさせました。手づかみで食べれるとは思いますが、おせんべいみたいに、口溶けが早いわけではないので、上あごのくぼみのところにどんどん溜まっていきますよ。😂
まだ8ヶ月なら、食べるのに時間がかかると思います。
フワフワでスカスカなパンがいいんじゃないですかね。

米
うちも8ヶ月にハイハインから手づかみ食べの練習始めましたー!
形状を上げるときは味が好きな物でチャレンジすると頑張ってくれるかもしれません😆✨
9ヶ月になってからは蒸しパンやおやきもあげてますが、ハイハインと違って口の中で溶けないので、モグモグ口を動かせるか様子を見ながら、麦茶なども横に準備してあげたら安全かなと思います。
うちは最初大きめで渡したら一気に口にしまいこんで詰まらせました😂💦
なので一口サイズを1つずつ渡す形にしてます🙌
最初は手の中で握りつぶしてしまって、口に入れようとしても入ってこず不思議そうに自分の手を見てるのが可愛いですが(笑)、そのうち掌を開いて自分で口の中に放り込むようになりますよー!
ままり
そうなんですね!
やってみようと思います😊