
コメント

ちか
横にさせてくれると思いますよ!

K.
わかります。
私は里帰りで総合病院しか予約取れず予約しても毎回三時間待ちです😩
前通ってた個人クリニックはすぐで至れり尽くせりだったのに……
無理なさらないでくださいね😔
-
H & I
ありがとうございます!
まだ呼ばれず
歩いてもすわってもしんどいのに
受付では
あーまだですwwwwしか
言われず(´・ω・`)
3時間も厳しいですね- 8月8日

えんだ
総合病院だとかなり待ちますよね😂
私も里帰り先の病院での検診は半日潰れる予定で行ってました😰
-
H & I
半日潰れますよね、、
早く来ても3時間待ちです、、
予約したのにー笑笑- 8月8日

はじめてのママリ🔰
私も総合病院で、予約してるのに毎回1時間待たされてから呼ばれるので、すいてる時間帯ありますか?と聞いたら、
1時間で呼ばれるとマシな方って言われました😱💦
待ち時間ながいですよねー😭
-
H & I
市民病院とか大きいところは
予約とか関係ないぐらい
待たせますよね(´・ω・`)
仕方ないのかもしれない
けれど辛いです- 8月8日

あおひママ☼𓂃
同じく総合病院以上ですが、毎回予約してても3時間待たされます😭待ち時間暇すぎます😭
-
H & I
暇だしホント苦痛です。
スマホも電池ばかり減るし(´•_•`)- 8月8日

ぽん
小さな病院だと、予約不可で2時間待ちとかありますよー😭
絶賛つわり時期に、かかりつけの皮膚科行ったら、2時間半待ちでした😢
めっちゃ辛かったです😱😱
-
H & I
予約不可は辛いですね、、、
しんどい時に
待つのって辛いですよね- 8月8日
-
ぽん
辛すぎて、診察の時にはフラフラでしたー😱💦💦- 8月8日
-
H & I
私もフラフラでした。
ようやく会計まで行けました笑笑- 8月8日
-
ぽん
お疲れ様でした💦
お家着いたら、少し休みましょ😢💦- 8月8日

ちゃぽ♡
私も最近市民病院に転院しましたが予約しても午前中は丸々潰れます・・・
今までは個人病院で妊婦検診だったのでせいぜい30分もあれば終わってたのに辛いです・・・
つわりがあった頃に転院してたら死んでたなって今でも思います・・・
無理だけはしないでくださいね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
-
H & I
ありがとうございます。
4時間丸つぶれで
ほんと勘弁して欲しいです(´•_•`)
早い病院は
ほんとすぐ呼ばれますよね、
ギャップについていけない笑- 8月8日
-
ちゃぽ♡
次産む時は個人病院かなぁなんて密かに思ってます(笑)
色々個人病院の方がご飯美味しかったりアットホームだったりなので♡笑
ゆっくり休んでくださいね・・・- 8月8日

退会ユーザー
私も大きな病院の待ち時間が嫌いで個人病院にしました😅
元々せっかちで待てないんです💦(笑)
大きな病院行かなきゃ行けない時は受付だけして一旦帰ってました😂
-
H & I
個人病院にしようと思いましたが
里帰り出産するので
また紹介状かいてもらうのが
めんどくさいので
ギリギリまでみてもらう
ことになりました。。笑
少し後悔です(´・ω・`)- 8月8日

いっちゃ
私も里帰り先の病院で朝8時30分予約で待つだろうから1時間前に行って、
待合室で待っていたら
なんと、呼ばれたのは11時30分でした。
具合悪いし、気持ち悪くて吐いてました。
検診も兼ねてるのでその間お小水にも行けず…
辛い思いしました…
予約とは一体なんなのかと思いました。

マリ
ほんと、予約ってなんなのって思いますよね😂
お身体辛いときはどうかご無理なさらないでください😭

あやか
大きな病院は、抱えている患者さんが多い上に、一日に担当する患者さんの数も多いです。 また、患者さんによっては、診察の時間に自分のあらゆることを吐露される人もいて、長く時間がとられたりすることもあります。
殆どのお医者さんが、休憩なしで外来を担当していますが、待ち時間はなかなか改善されません。

🦋
わかります😢つらいですよね

まゆみん
私も大学病院で
採血で待たされ(1時間)
診察まで待たされ(長い時3時間)
会計で待たされ(10〜20分)
薬で待たされです!!
最初は座りすぎて疲れて体調悪くなったりしていましたが、今では慣れてきました😭
辛いですが赤ちゃんのために頑張りましょう😭✨

えむけ
きついですよね.... わかります
私もずっと待合の椅子に座ってましたイライラと具合の悪さでおかしくなりそうでした(笑)

ひまわり
つわりの時は少しの時間でも辛いですよね(>_<)
総合病院勤務の看護師です。(産婦人科ではありませんが…)
外来の先生は外来専門ではなく、入院中の患者さんも担当しています。
(耳鼻科なんかは外来専門ですが)
急に具合が悪くなって病棟から連絡があって対応が必要だったり、救急車で運ばれてくる妊婦さんの対応したり、緊急で帝王切開したり…。
そういうのがあると予約時間がどんどん遅れてしまうのかなと思います。
でも自分の体と赤ちゃんが一番です!
無理しないでくださいね。
個人病院の方が待ち時間が少ないので、私は個人病院に通院しています(^_^;)

🍄
分かります!初期の頃2時間待ちとか普通だったのでつわりの時期は目を瞑って瞑想しかしてなかったです笑笑そうしないと病院で吐いてしまいそうだったから

Jくんまま
わたしは総合病院ですが、予約していれば待っても10〜15分くらいです!
一度水曜日に行った際は1時間待ったので、聞いてみたところ曜日によって混み具合が違うみたいでした。なので、わりと空いている曜日を教えていただきました。
つわりの時期は本当につらいですよね、、病院によって違うかもしれないですが、もしかしたら混む時間帯があるかもしれないです!

あやめ
待ち時間長いとほんとつらいですよね。
H & I
ないんです(´•_•`)