
コメント

春隊長
怖いのかもしれないですよ😃
うちもトイトレ開始しますが
座るタイプのオマルから
始めようと思います😀
今はトイレに行っておしっこする絵本を見せて心の準備させてます✨

退会ユーザー
最初のスタートは
濡れて気持ち悪いと思わせるとこから
始めました😊
トレパン履かせて、濡れて気持ち悪ければ
教えてくれます🙌
そこから、
パンツにすると気持ち悪いから
トイレに行こうねって教えて行きました😊
-
リラ
コメントありがとうございます😊
ウンチをしたらほぼ教えてくれるので今がチャンスと思ってたんですがトイレいく?と聞くとイヤ!って言われちゃいます💦
トレパンも買ってみます☆
上のお子さんはもうオムツ外れたんですか?- 8月8日
-
退会ユーザー
トイトレ完了しました😊
今年3歳になるので、、
3歳になる前までになんとか!
と思ってたんです💦
2歳からスタートさせたものの、
赤ちゃん返りがあり、停滞していまい😫💦💦- 8月9日
-
リラ
そうなんですね!
なかなか下の子がいるとトイトレできる時間少ないですよね💦
うちも停滞しそうな気がします😣- 8月9日

なっちゃん
うちはまずお風呂に入るときに洗い場でおしっこしてごらんと言ってできるようになったら意志疎通ができているとわかるのでお風呂でできるようになってからトイレにつれていくようにしました☺
-
リラ
コメントありがとうございます😊
お風呂でやってみるのいいですね☆
最近何でもイヤなので拒否されそうですがやってみます!
ありがとうございます☺️- 8月8日
リラ
コメントありがとうございます😊
怖いみたいです💦足も浮いてるので踏み台がいるかなと思ってるところです😣
トイトレ開始早いですね!
オマルも検討してみます☆
絵本は効果ありそうですね!