コメント
たた
産後は2週間検診もしくは1ヶ月検診があると思います。
1ヶ月検診済むまでは赤ちゃん基本的に外に出せないので、里帰りするのであれば里帰り先(出産した病院)で検診受けることになりますよ。
内容としてはお臍の具合や授乳状況の確認、身長体重を測ったりなどだったかと。
お母さんの検診は、子宮の戻り具合や悪露の状態、縫合部分の確認などだったかと。
たた
産後は2週間検診もしくは1ヶ月検診があると思います。
1ヶ月検診済むまでは赤ちゃん基本的に外に出せないので、里帰りするのであれば里帰り先(出産した病院)で検診受けることになりますよ。
内容としてはお臍の具合や授乳状況の確認、身長体重を測ったりなどだったかと。
お母さんの検診は、子宮の戻り具合や悪露の状態、縫合部分の確認などだったかと。
「母子手帳」に関する質問
母子手帳の交付は心拍が2回確認できないと貰えないのでしょうか? 3w4dで陽性になり現在5w3dです。 初診は8wの予定で予約も入れています。 よくママリで2回確認してからの交付だったと見かけるのですが、1回では貰えな…
自然派の義母に悩んでいます。妊娠前から無添加なものを厳選して食べていたことは知っていたのですが、出産後から洗濯用洗剤の界面活性剤の割合や柔軟剤を使用するとマイクロプラスチック?が体内に吸収されるから使うな…
愚痴です。 この間、旦那に息子のインフルエンザの予防接種に行ってもらいました。 旦那一人でに小児科行ってきて貰うことはあまり無く心配だったので私が事前に小児科へ行き予防接種の予診票を貰っておきました。 当日…
妊娠・出産人気の質問ランキング
h
一ヶ月はでれないんですね😭旦那にみせるのも帰るよりきてもらわないとだめですね。
いつくらいから外出しましたか?
私の検診も一ヶ月とかであるんですか?、
たた
1ヶ月検診までは基本出られないです💦
病院でそう言われると思います。
病院を除いたら産後1ヶ月半くらいで散歩に連れて行ったと思います。冬場だったのでインフルエンザも流行っていてまともに出かけられなかったです。
新幹線で6時間の距離だったので里帰りから帰ったのは産後3ヶ月くらいの時でした。インフルエンザ落ち着いてから帰りました💦
ママの検診も1ヶ月検診の時にありますよ。
そこでOK出れば、産後の夫婦生活再開して大丈夫です。
h
そうなんですね…
では旦那とは会えないですね。
3ヶ月後ですか…
新幹線一時間くらいなので帰るの余裕だと思ってました😭
行ってる病院とか確認しておいた方がいいですね!ありがとうございます🙇