
コメント

しのすけ
調停は相手方が弁護士つけてないならつけなくても大丈夫です!
書面に書いていく、言いたいことを箇条書きにしておくなどしたらいいかと😏

おもにゅ
絶対つけた方がいいです❗
費用がキツイのでしたら
法テラスに電話してみてください
費用がない人の為のものなので。
収入がないのでしたら弁護士費用は
ほぼ免除
収入の予定や
慰謝料等が発生したのでしたら
そこから引かれるなど
調停は話し合いなので てこづる旦那さんなのでしたら弁護士挟んだ方が
いいですよね❗
-
みみみ(^ω^)
お返事ありがとうございます!
法テラスも色々調べました!
が、ほぼ免除になるんですね✴️すごい!
はい…てこづりそぅです😭
考えてみます!- 8月8日
-
おもにゅ
法テラスは弱い立場の方の味方なので。
お子様がいるなら絶対つけてあげてください!
養育費は親の権利ではなく
お子様の権利ですしね!
頑張って下さい✊- 8月8日

みみみ(^ω^)
ご親切にありがとうございます😭✴️
がんばります!ありがとうございます!!
みみみ(^ω^)
お返事ありがとうございます!ダンテさんはつけられなかったのですか?相手がつけてる、つけてないと言うのは相手に確認すると言う事ですよね?(´・ω・`)?