私立幼稚園と認定こども園、どちらが入りやすいか知りたい。認定こども園の特徴や面接内容、入りやすい方法についても教えてほしい。園バスでの移動や事故の心配もある。
私立幼稚園か認定こども園に通ってるお子さまがいらっしゃる方教えてください!
私立幼稚園か認定こども園だと、どちらが入りやすいとかあるのでしょうか?
そもそも認定こども園とは、実際どのような感じなのでしょうか??
保育園と幼稚園一体型…文章を読んでもピンときません(;_;)
あと、園庭が無く、外遊びのときは、バスで公園まで移動。とかどうなのでしょう(;_;)テレビで園バス事故とか見ると、そのような生活をしていると事故を起こす確率が高くなるような…考えすぎですかね…
人気幼稚園もお受験のところではなく、普通の私立幼稚園なのですが、人気のため、面接を行うとか…何を見るのでしょう。これで入れなかったら待機児童ですよね、入りやすい方法などあるのでしょうか??
質問ばかりですみません、よろしくお願いします!
- めいち♡ᐝ(10歳)
たーん
こんばんは(^^)
幼稚園教諭をしていました♡
私は認定こども園についてはよくわかりませんが、一体型ということは、同じ敷地内に幼稚園児と保育園児がいますが、園生活自体が全く違うということですかね( ´罒`*)✧
園庭はある方が良いですよね( •᷄ •᷅ )
バスで公園まで移動ということは手間もかかるのでそんなにしょっちゅう連れて行ってもらえないのではと思います。遊びたい盛りの子にそれは可哀想ですね(ノ_<。)
私立幼稚園の面接ですが、
私の働いていた園では、その子がどこまで理解力があるか、どのくらい受け答えできるかを入園前に園側が知りたいのでそれを見たり、保護者の方の入園に際する心配事を確認するために行っていて、落とすために行うものではなかったですよ\(^o^)/
入園できる人数は決められていますので、どうしても入りたい園があるのであれば、人気のところは夜中から願書を出すのに並ぶ方が多いです( *´艸`)
入りやすい方法というのは優先枠がない限りないかと思います( •᷄ •᷅ )事前に園の人気度やどのくらい並ぶかを下調べしておき、早めに並んで願書を出すに越したことはないと思いますよ( ◞‸◟ )
まゆゆ
幼稚園教諭です。
どちらが入りやすいかはなんとも言えないと思います。幼稚園でも倍率が高い所も低い所もありますし、こども園も同じだと思います。
こども園は3歳未満の子どもも通えます。
保育園+幼稚園といった感じですかね、ざっくり言うと。
預ける保護者の方からして1番違うのは保育時間だと思います。
こども園は夜7時とかまで預けるのが可能ですから。
幼稚園だと2時頃に帰宅しますよね。
私から言うと園庭が無いというのはちょっと考えられません‼︎
バスで移動だときっと遊ぶ時間もかなり限られてしまうではないでしょうか?子どもは外で、遊ぶの大好きなので敷地の中にあるのが理想ですよね。。
私の幼稚園も定員より入園希望者が多かったので面接を行っていました。
うちの幼稚園ではまず保護者の方と離れて子どもだけの環境の中で手遊びやお歌、体操などを行います。この中でお母さんと離れられない子、明らかに興味を示さない子(ずっと一人で走り回るなど)チェックしていきます。
その後、保護者の方も交えて三者面談。
お子さんの性格や好きな事、心配な事、堅苦しい感じではなく和気あいあいと話します。
その時の様子ももちろんチェックしています。
その後結果、、という感じです。
お母さんと離れられずに泣いてしまったというのが理由で落とした事はほぼありません。
大好きなのお母さんと離れて泣いてしまうのは当たり前のことですから(^^)それ程愛情たっぷり注がれていたのだな、と思います。
残念ながら入園にならなかった子は何にも興味を示さない、明らかに多動、保護者の方が幼稚園に対してかなり無理難題を言ってくる、非協力的すぎる(質問にまともに答えてくれないなど。)でした。
もしその幼稚園に入れなかったとしても通園可能な幼稚園は他にありませんか?意外と定員割れしている、幼稚園や転勤などて退園者が出て空きがでる幼稚園多いですよ!
めいち♡ᐝ
やはり園庭はあったほうがいいですよね( ๑´•ω•๑)
私自身田舎育ちだった為、考えられず、、同じ意見で安心しました♡
面接は、、先着順ではなく、面接で決めるとのことで…兄弟が通ってるいる子は入りやすいと聞きました。昔はかなり先着順で、前日のお昼過ぎから並ぶ方もいたとか聞きましたので、かなり人気なのだと思います。
どういった理由で決まるのかわからないので、難しそうですね( ๑´•ω•๑)ありがとうございます。
めいち♡ᐝ
こども園は、長時間預けられる、というのが、やはり1番大きいですかね!
幼稚園と保育園、過ごし方が違うのでしょうか??
園庭がないのは、やはり理解しにくいですよね…最近できた感じなので、そちらも不安で…
とりあえずこの園は候補に入れずに考えようと思います。
面接では、そのようなことを見ているのですね!とても勉強になります⑅◡̈*
自由人な娘なので、私がいなくても遊べるとは思いますが、3月生まれということもあり、一緒に歌ったり体操したり落ち着きが無かったり…は不安ですが、こればかりは子供次第ですよね。笑
近くの他の園だと、私立幼稚園だと小学校入院時にお受験をするような幼稚園があるのみで、
他はこども園が3件ありますが、1件は先程の園庭がないところで、もう1件はキリスト教の為義母が反対し、もう1件は少し遠いのですが園バスも駐車場も無く…他は公立の幼稚園の為年中からの2年保育になります(/ _ ; )
だからこそ人気なのだとは思いますが、入れるか不安で…やはりここがダメなら3年保育を諦めるしかないのかもしれないですね(;_;)ありがとうございます。
まゆゆ
保育園と幼稚園は、過ごし方の違いですが、あまり保育者的にはいい言い方ではないと思うんですが
保育園→お母さん(家庭)の変わり
幼稚園→教育
です。ただ、今は保育園でも教育的なのに力を入れている所も多いのでなんとも言えないのですが💦幼稚園でも遊び中心や、運動中心、教育中心、など園によっても様々なので。
面接では、もちろん月齢の考慮はしています!
3月生まれと4月生まれだとほぼ、1年違う事になりますもんね(^^)うちの幼稚園はわりと3月生まれの子に甘かったです(^^)笑
3月生まれさんだから仕方ないね〜的なのは、よくありました‼︎笑
こども園がすごく多い地域なんですね!私自身こども園では全く経験がないのでお力になれるような知識がないのですが、、。
幼稚園の面接に感じではママ友とかのツテでそこの幼稚園に通っている子や保護者の方と知り合いになるのは難しそうですか?
そうすれば去年、どんな方法で面接が行われたかなどいい情報をゲット出来ると思います!
毎年毎年、面接方法を全て変える、という幼稚園は少ないと思いますので。多分だいたい同じような事を毎年していると思います(^^)
今はほぼみんなが3年保育なので出来れば3年で、入れたいですよね!!
お子さんにあった幼稚園が見つかりますように!!
めいち♡ᐝ
なるほど!とてもわかりやすかったです!ありがとうございます⑅◡̈*
月齢は考慮されてるんですね!良かったです。3月だとどうしても遅れてるし小さいので…(;_;)
私の地域ではこども園にとても力を入れていて、こども園だと親の収入で保育料も決まり、安いので気になってはいるものの、やはり人気の幼稚園がいいなと思っています。
通っていた子はたくさんいるのですが、みんな数年前で先着順時代の子ばかりで、上手く情報が入らず…ですが、どうしても入れたいので、もっと色んな人に聞いてみます!
ありがとうございます♡
ザト
私は息子を認定こども園に来年1月から通わせようとしています。
認定こども園は幼稚園や保育園の良いとこ取りの施設が多いイメージです。そこで働く先生は原則として幼稚園の教員免許と保育士の免許をどちらも持っていなければいけません。通常の幼稚園のカリキュラムの後に教育だけでなく預かり保育などの保育面も充実しています。
国や市からもらえる補助金も多いので、例えば私の息子を通わせたい幼稚園では毎週体育や音楽、英語、芸術などの教育が盛んに行えるのも資金面が潤沢だからだと思います。
他の幼稚園との入園倍率は分かりませんが、私の市では他の市からも希望する人がいて、こども園の倍率は10倍近く、かわりに私立の幼稚園は定員ギリギリや定員割れのところもあるので、こども園の方が人気があります。
幼稚園の面接では親の教育姿勢やこどもがのびのびと発言できるか、発達の程度などを見るところが多いと思います。
入りやすい方法としては在園児の親のコネや、未収園児保育(2歳の年に週に1度くらい幼稚園に行き、園教育の練習をする)に参加するというのがあると思います♪
めいち♡ᐝ
保育園のような料金や時間で、幼稚園と同じような教育をしてもらえると考えてよろしいですか?ありがとうございます⑅◡̈*
うちの周りのこども園だと、親が働いてる家庭から優先的に入れるので、働いていれば、入れるだろうということでした。
幼稚園の面接で、教育姿勢ですか…緊張しますが、がんばってみるしかないですね♡
コネも…微妙なところなので、未就園児保育を狙ってみます♡
ありがとうございます♩
ザト
料金は幼稚園料金なので保育園より安いですね。預かり保育も月々プラス1万円とかなので。
めいち♡ᐝ
そうなんですね!!!もう一度色々見てみます!
ありがとうございます⑅◡̈*
コメント