
娘が7日目で、母乳だけで育てたいけど、哺乳瓶も使ったほうがいいか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?哺乳瓶は毎日使ったほうがいいでしょうか?アドバイスお願いします。
生後7日目の娘がいます(❁´ω`❁)
母乳だけで育てようと思ってたんですが、お義母さんに、少しでも良いから哺乳瓶も使ってないと誰にも預けれんから使ってね。と言われたのですが、皆さんはどうされてますか??また、その際に哺乳瓶は毎日1回使ったほうが良いのでしょうか?何日かに1回でも大丈夫ですかね?( *_* )
よければ先輩ママさんたち、アドバイスください(´・_・`)
- ごりらん(7歳, 8歳)
コメント

かんママ☆
やるなら、1日1回はやった方がいいと思います。うちは久しぶりにやったら、おっぱいに慣れてしまって、まったく受け付けなかったです(T_T)

ゆう
哺乳瓶、慣れさせるなら、寝る前か、沐浴後に一回、ミルクはどうですか?
母乳に慣れてしまうと、哺乳瓶嫌がりますよ💦
-
ごりらん
やっぱそうですよね( *_* )私の知り合いも久々に使ったら嫌がったって言ってたので💧今日の朝方?夜中?に、1回哺乳瓶でミルクあげたら、まだ普通にごくごく飲めてたので1日1回使っていこうと思います!
- 4月1日

雪
混合もいいと思いますよ(o^^o)
私は寝る前にミルク一回使ってます(*^^*)
預ける予定もなかったですが私に病気や事故にあった時などもしもの時などに哺乳瓶で対応できといた方がいいな!と思い混合です!
パパもミルクあげたいと言うし母にもあげてもらったりスキンシップにもいいかなと(*^^*)
そして寝る前ならよく寝てくれるので今は8時間起きないので夜泣きもなく私もぐっすり寝れます(*^^*)
-
ごりらん
病気や事故、、考えてませんでした( °o°)💦そうですよね、もしもの時もあるかもしれないですもんね!
8時間も寝てくれるんですか?( ˙~˙ )羨ましいです(笑)でも、母乳よりミルクのほうが腹持ちは良いんですよねー?私も混合で頑張りたいと思います!- 4月1日

殿妻♡
母乳だけで育てています!
つい先日、今後預けることもあるだろうと考えて哺乳瓶試してみましたが嫌みたいでギャン泣きされました(-。-;
直母でも哺乳瓶でも大丈夫な子もいるみたいですがウチはダメでした。。
なので預けたりすることがあるなら哺乳瓶練習しておいてもいいかもしれないです(^^)
-
ごりらん
そんな嫌がられたんですね( *_* )💧私の知り合いも哺乳瓶久々に使ったら飲まなかったと言ってたので、、(´・_・`)
1日1回は哺乳瓶使っていこうと思います(=^^=)- 4月1日

DEMIiii
わたしは毎日寝る前にミルクあげてます。
やはり誰かに預けるときのためです(°_°)
おっぱい出るのにもったいない気もしますがたまには息抜きもしたいので…(´・_・`)
ミルクが嫌なら搾乳するのも手ですよね(*^^*)
-
ごりらん
寝る前にミルクがやっぱ良いですよねー!退院してからは体重計がないから母乳が出てるのかも心配なんですが...( ´•_•` )笑
お互い、溜め込みすぎず育児頑張りましょうね(⌒▽⌒)!- 4月1日

nicoleee
哺乳瓶使った方が良いです!!
1日に1回は使った方が良いです!
面倒かもしれませんがミルクに抵抗があるなら母乳を搾乳して入れればいいと思います。
私は子供が2人いますが上の子は哺乳瓶を全く嫌がることがなく旦那に預けて半日以上自分の時間をもらうことができました。
下の子も哺乳瓶嫌がらないだろうと思ってしばらく使っていなかったら3、4ヶ月くらいになり久しぶりにミルクをあげたら哺乳瓶を拒否されました。
下の子が1歳になりましたがこの1年で私が自由に出来た最長時間は4時間です(T_T)
預けられないというのは本当に
辛いです(T_T)
ごりらんさんが辛い思いをしないように哺乳瓶に慣れさせておくことをお勧めします!
-
ごりらん
遅くなってすみません(T_T)
ミルクに特に抵抗はないです!やっぱり使ってないと哺乳瓶嫌がられますよね(^_^;)
1年で自由にできた時間が4時間...!?育児は大変ですよね、、(T_T)(T_T)
哺乳瓶に慣れさせておいたほうが後々楽ですよね💦アドバイスくださってありがとうございます!- 4月3日

えりりりり*
うちは二人とも完母で、哺乳瓶拒否です(^^)
預けれないのは大変でしたが、過ぎてしまえば、哺乳瓶無しでも何とかなったと思います☆
哺乳瓶使えるようにしておきたいなら、一日一回は使った方がいいと思いますよ♪
-
ごりらん
やはり、哺乳瓶使ってないと拒否されますよね( *_* )(笑)
ありがとうございます、なにかあったときのために、一応哺乳瓶にも慣れさせておきます!- 4月3日

しぇりー
完母の友達の話ですが、結婚式二本呼ばれていて預けようとしたら哺乳瓶拒否。母乳あげて預けて、結婚式の合間にまた母乳あげに行って、と大変そうでした!私は混合なのでずっと預けてられるので。
別の友達もやはり哺乳瓶拒否されてるけど、保育園ではマグマグとかダメで哺乳瓶でミルクを飲まなければいけないみたいで苦戦してました💦
災害時等ストレスで母乳が出なくなることもありえますし、薬飲むので母乳あげられないこともあるし哺乳瓶も慣れといた方が助かる場面もあるかもですね!
-
ごりらん
やはり預けれない、というのは辛そうですよね( *_* )私も産まれる前は母乳が出るのであれば完母で頑張ろ!なんて思ってましたが、自分が病気になったりなにかあったときのために、哺乳瓶にも慣れさせておこうと思いました!
- 4月3日

かじゅ∞88
1日1回ミルクにした方がいいと思います。
哺乳瓶で飲めると預けられますょ!!
たまには息抜きも必要ですょー。
-
ごりらん
息抜きもたまには必要ですよね!哺乳瓶にも慣れさせておこうと思います!(^_^)
- 4月3日
ごりらん
やっぱ1日1回はやったほうが良いですかね(^_^;)
水曜日に病院を退院して、それから哺乳瓶使ってなくて今日の朝方、哺乳瓶使ったら普通にごくごく飲んでたので、何日かあけても良いかな~と思ったのですが、やっぱ毎日使ったほうが安心ですよね!