※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハルオ
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の子供が飲食に問題あり。風邪でジュースを飲まなくなり、喉の渇きはヨーグルトで凌いでいる。食事も偏っている。ジュースやお茶を飲ませる方法は?

飲食について、

上の子(2歳8ヶ月)なんですが、食べない、飲まないでどうしたものか悩んでいます。
2歳過ぎまでミルクを飲んでいたのですが、その頃からミルクと特定のパックジュース1種のみしか飲んでませんでした。
ところが、2ヶ月ほど前に風邪をひいて扁桃炎になったのですが、その頃から唯一飲んでいたパックジュースを飲まなくなりました。
おそらく、喉の腫れで飲んだジュースが喉にしみたのが原因でトラウマとなり、それ以来口にしなくなったと思われます。
高熱が下がらず水分も取れないので、入院し点滴治療したのですが、退院してから今に至るまで飲み物は飲んでくれず、喉の渇きを癒すためかヨーグルトばかり要求します。
喉ごしの良いヨーグルト、プリン、ゼリーでやり過ごしているので、なんとかお茶やジュースを飲んでほしいのですが...何か良い方法はないでしょうか??

あと、食事はおかず類や汁物は食べず、りんご、うどん、カレー、たまにおにぎり、パスタ、ラーメン、ポテト、ナゲットくらいしか食べてくれません。
食べないのはあるあるみたいですが、飲まないのは聞いたこともないので...
良いアドバイスあれば、よろしくお願いします🥺

コメント

まゆゆ

水分を摂ってくれないのは心配になってしまいますよね💦うちの子も特定の物しか食べてくれず困っています😭子育っていろいろありますね、、💦
水分を飲んでくれないなら、色んな種類の飲み物を製氷皿で凍らして食べさせてあげてみてはどうでしょう?暑い時期ですし食べてくれるかもしれません😋✨
コップに凍らせた飲み物を入れて溶けかけたものをストローなどで飲ませてみたり、、✨
水分摂ってくれるようになるといいですね🙆‍♀️✨

  • ハルオ

    ハルオ

    氷にしてみるんですね💡
    興味は示すかもしれないので(触って終わりかもしれませんが😅)、一度試してみます😃
    やはり、食べないのはあるあるですね...

    • 8月8日
はなはな♪

アクアライトも飲んでくれないですか?りんご味とかありますよ。電解質の飲み物なので、水分摂れてないなら尚更必要かと思います。ゼリータイプもあるので、色々飲ませてみてくださいね。あとは野菜とフルーツのジュレとかも好きな子が多いイメージです!

  • ハルオ

    ハルオ

    以前はぷちグルトというヨーグルト味のパックジュースのみしか飲まず、パッケージが似たカルピスのパックジュースでもダメでした。
    ジュレも、ペットボトルのジュースも口をつけて飲むふりするだけで、一切飲みません。
    なんのこだわりなのか...

    • 8月8日
  • はなはな♪

    はなはな♪

    そうなんですね。目の前で飲んでみせてもダメですか?うちは食わず嫌いで、初めて目にするものや久々に出すものは嫌がるので、美味しいって言って食べたり飲んだりすると口にしてくれます。アクアライトもストロータイプありますが、ダメでしょうか…。

    • 8月8日
  • ハルオ

    ハルオ

    親や、周りが美味しいね〜って煽っても、全くダメです...
    私たちも同じカップにストローつけて、一緒にカンパーイってしても飲んでくれません🥵
    以前唯一飲んでたストローのパックジュースも飲まなくなったので、他のジュースのストローもダメです...
    プチダノンのもも、りんごヨーグルトは1日何個も食べるので、果物の桃をだしてヨーグルトの桃と同じだよと言っても食べないし💣
    お手上げです😅

    • 8月8日
  • はなはな♪

    はなはな♪

    一度小児科で相談してみても良いかもしれませんね。

    家で出来ることとしては逆にヨーグルト等を無くしてしまうとか…お茶や水は味に慣れないと飲んでくれないので、2歳過ぎまであまり飲んでなかったのであれば、この先は飲む機会を増やさないと飲まないと思います。外出先やお風呂あがりの喉が乾いている時も何も飲みませんか?そこで同じものをあげ続けたら余計にほかのものは口にしないかもしれません。年齢的にも自分の意思がはっきりしていると思うので、無いと分かれば諦めて飲むかもしれません。可哀想な気もしますが、喉乾いた時が新しいものを試す機会な気がします。

    • 8月8日