※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おぎら🦉
妊活

37歳の独身女性が妊娠を希望しており、婦人科での検査で多嚢胞性卵巣症候群の可能性が指摘されました。検査結果待ちで不安を感じており、経験や知識を共有してくれる方を探しています。

はじめまして。
37歳 独身 妊娠希望者です。

3年前より健康診断時、AMHの数値が高く
でも月経不順がないので問題なしとの診断を受けていましたが、

年齢的に焦りを感じている為、踏み込んで相談をしようと、本日婦人科を受診してきたのですが


エコーで診て頂いたところ
「多嚢胞性卵巣症候群チックかも?」と言われ

ホルモン検査(採血)をして帰ってきました。
明日から基礎体温もつけるように、とのとこで基礎体温計も買って帰ってきました。

検査結果が出るのは2週間後ですが
次回の受診予約が取れたのが最短で9/11。

まずは、それまで待つしかないのは重々承知ですが

本格的に妊活を始めるにあたりまず
自分の体の状況を知ろうと
妊活の入口に立とうとした矢先のことで

どうしてもナイーブな気持ちになってしまい
ママリに登録&投稿しました。


多嚢胞性卵巣症候群について経験や知識をお持ちの方
高齢出産の先輩ママさん
同じ年代で妊活されてる先輩方

色々教えて頂けたら嬉しいです。










コメント

me

人気の病院なんですね💦
九月までドキドキですよね(^◇^;)

独身ってことは婚約か何かしてるのでしょうか?

ちなみに私も多嚢胞で、今年36になります。
私の場合は生理不順もあります。
32で病院通いだして、33で出産しています(^^)
多嚢胞でも、妊娠できますよ!
だからそんなにナイーブにならないでください♡
ストレスが一番ダメだと病院でいわれました💦きもちはものすごくわかりますが。。

  • おぎら🦉

    おぎら🦉


    ありがとうございます😭
    少し前向きになれました。

    ストレスが天敵なのですね、気をつけます!

    また相談に乗って下さいm(_ _)m

    • 8月8日
リンゴ🍀

はじめまして、健診でAMHの値を測定してくれるなんて凄い会社ですね。女性メインの会社なんでしょうか?
多嚢胞卵胞だとAMHは高くなると言われています。妊娠希望と書いてますが、パートナーはいらっしゃるのですか?私も、やはり卵子は若い方が妊娠率は上がると知っていたので三十半ばから、卵子凍結したいと思ってました。しかし、なかなか病院がないです。受精卵の凍結は沢山病院が、ありますが…
私は、一月で三十九歳になり、今、不妊治療してます。結婚を決めたのも子どもが欲しいという思いが強かったからです。女性は、タイムリミットが、あるのでお互い頑張りましょう🍀😊🍀
ホルモンの値は、LH.FSH.E2、プロラクチンなどは、病院によっては1時間以内で結果が出ます。外に外注してるのでしょうか?一週間以内に結果は出ると思いますが、それにしても凄く混んでいる病院なんですね。

  • おぎら🦉

    おぎら🦉


    ありがとうございます🙇‍♀️

    卵子凍結もうっすら視野に入れていたので驚きです。そういう現状なのですね…

    そうなんです、いかんせん予約が困難で、昨日の受診も2ヶ月以上前に入れたものでした。

    元々ここには会社の健康診断で行っていて、の流れ受診だったので
    例えば卵管造影等の検査をする等にしても、不妊治療専門のクリニックをどちらにせよ探さなくてはいけない模様です。


    同世代の治療先輩からコメント頂き、とても元気を頂けました。(私の周りは全員出産しておりまして)精神的にも状況的にも孤立化しており、情報も乏しい故、とーっても嬉しかったです。

    どうかこれからもご相談乗って頂けたら幸いです。

    りんごさんにもHAPPYが訪れますように🍀

    • 8月8日
ららら

少し症状違いますが、参考になればとコメントします📝
私も不妊で検査して、低AMHでした。けど、検診で引っかかるような数値なわけではなく、妊娠しやすいAMHというのがあり、そこから外れていたようです。範囲的には同じような感じなのかな?と思いました。
甲状腺で有名な病院に通い、服薬で早めにAMH調整できました。
でも私は原因不明不妊で、30で解禁し、妊娠まで5年かかりました😭
何が原因がわかれば、もっと進めやすいのにと思ったりしました。
おぎらさんも無事入り口に立って、今が1番若い!ですから、今できることを前向きに進められてください✨

  • おぎら🦉

    おぎら🦉


    ありがとうございます
    コメント嬉しいです

    甲状腺で有名な病院をセレクトされたのですね(不妊治療のクリニックばかり今探していたので)勉強になります

    本当ですね、原因が分からない事には、精神的にもお先真っ暗のような状態で…

    まずは原因解明
    そして治療をはやく始められれば!

    原因分かったらまた相談に乗って下さい!

    • 8月11日
  • ららら

    ららら

    私も不妊のクリニックで検査して、甲状腺はここで見てもらってと紹介をされました。なので並行して通ってました😅有名な専門病院でめちゃめちゃ混んでるのに診察は5分、ごく一般的な投薬してもらうだけで会社1日休む羽目になったこともあります。なので、あくまで必要になったら、でいいと思いますよ(^^)
    一つ一つ前進です✨ファイトです!

    • 8月11日