※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの歯みがきについて相談です。夜中の歯みがきの必要性や悩みを聞きたいそうです。

いま5ヶ月になり下の歯が生えてきたのですが、歯みがきってどうしてますか?
生え始めから使える歯固め兼歯ぶらしを買いまして、授乳後にモグモグやってるんですが夜中もやったほうがいいのでしょうか。
夜中は寝ながらミルクを飲んでいて、飲み終わってもそのまま寝てしまうのでどうしようか悩んでます。みなさんはどんな感じですか。

コメント

いのりん@義父母と同居

私はそこまで真面目にやらず、歯固め歯ブラシで歯ブラシの感触に慣れさせてました。


その後、お風呂で寝る前の歯磨きをしてます☆

  • ゆー

    ゆー

    すぐに回答下さってありがとうございます!

    なるほど、そうすると夜中は別にやらなくてもへいきかな、寝る前に歯ブラシをしてまた朝になったらやるくらいの感覚で…
    虫歯がどうこうって聞くので心配になっちゃいました。
    ありがとうございました!

    • 8月8日
  • いのりん@義父母と同居

    いのりん@義父母と同居

    1歳まえになると、フッ素がぬれるので虫歯は防げると思いますよ☆
    わたしのかかりつけは、歯がはえそろってなくてもぬってくれました!

    • 8月8日