。
3ヶ月ごろからもう寝返りしてたのでベビーバスを買い、浴室でまってて貰いました。上を洗い、湯船へ自分が洗い、下を洗い湯船へ。
あげる時は洗面所にバンボかバウンサーの上にタオル敷いたものを置いておいてそこに下の子を置いて軽く拭いてタオルを巻く、自分が拭いてパンツ履く、上の子拭いて着替えさせる、下の子自分の順で着替える…みたいな感じです!下は今1歳ですが今も同じような感じです。
寝かしつけは上はそばに居たら勝手にそのうち寝るので
下の子を添い乳で寝かしつける感じですね🤔
。
3ヶ月ごろからもう寝返りしてたのでベビーバスを買い、浴室でまってて貰いました。上を洗い、湯船へ自分が洗い、下を洗い湯船へ。
あげる時は洗面所にバンボかバウンサーの上にタオル敷いたものを置いておいてそこに下の子を置いて軽く拭いてタオルを巻く、自分が拭いてパンツ履く、上の子拭いて着替えさせる、下の子自分の順で着替える…みたいな感じです!下は今1歳ですが今も同じような感じです。
寝かしつけは上はそばに居たら勝手にそのうち寝るので
下の子を添い乳で寝かしつける感じですね🤔
「お風呂に入れる」に関する質問
服脱ぐときから大暴れでお風呂に入れる時は暴れるし、あがっても暴れるうえに寒いのでパパっとクリーム塗って服着させちゃうので今まで気づかなかったのですが、、、 カサカサしてるなぁと思い、、よく見て見たらはんこ注…
何もしない旦那がムカつきます。 子どもとは遊んでくれるものの、離乳食を作ったりその片付け、お風呂に入れるなどは全て私がしています。 旦那は11月1日から有給で連休をとっているので仕事で疲れてるとかでは全くなく…
夫との今後について悩んでます。 私は1人目の育休中です。結婚と同時に夫の転勤で他県へ引っ越しました。そのため両親は遠方です。 夫は精神疾患(強迫性障害+適応障害)です。第二子妊娠判明頃に1ヶ月休職し今は時短勤務…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント