

オリーブ2
大変ですね。
病院に電話して、症状を説明され、聞いてみられてはいかがでしょうか?
風邪薬は場合によっては、出していただけると思いますよ。
咳止めは、副作用で赤ちゃんに影響が出るから出せないと言われました。

えりか
今別の病院にも通っていて
(産婦人科では、ありませんが)
そこでイソジンもダメって
言われました(>_<)💦
やはり、電話するべきですね。
ありがとーございます!

♡KF-mama♡
咳だけのようでしたら、
咳止め飴を舐めるのはどうですか?
あとは私は病院に行ったときに先生に話したら飲んでも平気な咳止め出してもらいましたよ!
飲める薬もあるんじゃないですかね?
それでもなるべく飲まないように、飴やはちみつ大根食べたりでなんとか乗り切りました!
コメント