
毎回相談させていただいてます…今回も相談させてください。家は、子供2…
毎回相談させていただいてます…今回も相談させてください。
家は、子供2人の四人家族で賃貸アパートにすんでて、駐車場代も家賃も滞納などしたことないんですが、先月二人目の子供が産まれて車一台(旦那の通勤用)を私が乗り、旦那は原付を購入しました。アパート契約時に原付は駐輪場へ停めてくださいと契約書に記載されてたため、停めようとしましたが、自転車やバイクが乱雑に並べられ、みんな自分の自転車が濡れたくないためサンルーフ下にバラバラに停めてて、駐車場の管理会社の方に、自分達の車の裏に原付を停めといてくださいと言われ、大型トラックや奥に停める方もいるのでうちが前でちゃうと邪魔じゃないですかね?とこちらからはちゃんと確認したのですが、出れないほどじゃないし良いですよと言われてたので車を前にだし、裏に原付を停めてました。
そしたら今日、不動産会社から、車が前に出すぎてると苦情があったので下げてくださいと言われました。管理会社の方が車の後ろって言ったし駐輪場もいっぱいでとめるとこがない!!駐輪場にキレイに停めてくれればいけるんですが皆さん濡らしたくないとかでサンルーフに横向きに止めてる方ばっかで停めれません。駐輪場に一本ずつ線引いて区切るとかもないし、タイヤ留めもないので、他の住人の方にキレイに停めてもらうように言ってもらえませんか?と聞くと、それは無理です…と。管理会社と不動産会社が違うのは分かりますが、言うことがちがうし、今回たぶん苦情言ったのは隣に停める方だと(おばさんで運転下手すぎて車ボロボロ)思います。私が車下げたらそそくさと出かけていったので…。車を前に出してても私からみて全然通れるんですが…実際大型トラックも通れてます。しかし苦情でた以上下げましたが原付が停めれません。不動産会社に言うと、隣の林の所に…と言いました。あり得ません!木がいっぱいでスペースもなく、下は斜めだし。駐車場の管理会社に不動産会社には林の中に突っ込んどけみたいにいわれたんですけど…と言うと悩んでいましましたが…。お金払ってるのになんで?駐輪場だって公共費もはらってるし、そもそも、うちの子と私の自転車だってサンルーフなくてカバー買って掛けててうちだけなんです。管理会社と不動産会社はお互いに責任を擦り付け合いだし困ってます( TДT)
- ナオハルトモ(9歳)
コメント

あんず10944
管理会社にはこのこと話してますか??

あんず10944
駐輪場や駐車場管理は不動産会社ではなく管理会社の仕事のはずなんてすけどね…
不動産会社はただの仲介ですよね??
-
ナオハルトモ
そうだと思います。でもみなさん苦情などは不動産会社に言うのか、きっと駐車場に不動産会社の看板があってそこに連絡先があるからだと思うんですが…ほんとなすりつけあいなので困ります( TДT)
- 4月1日
ナオハルトモ
コメントありがとうございます。電話して話したら、不動産会社の方がバイクを林に突っ込んどいたら?っていうのはひどいですね…でも他にもう停めれるとこなくて、駐車場に空きはあるものの、一台分よぶんに支払わなきゃいけなくなるし、契約書に原付バイクは駐輪場とあるので、駐輪場の整理などは不動産会社から他の住人に言ってもらわないと…と言われ、それも言ったら無理と不動産会社の方に即答されました。と伝えたら悩まれてました。結局停めるとこなくて林の木のない辺にとりあえず停めるから、不動産会社と管理会社で話して、バイク停めれる場所を作ってください!とお願いしましたがいつになることやら…って感じです( TДT)