
子どもは胃腸炎で病院へ行き、水分補給後に食事を開始。明日から登園可。元気になりすぎて大騒ぎ。症状は改善しており、問題なさそうです。
子どもが登園後すぐに吐いたらしく、電話がありすぐに迎えにいき病院に行きました。
胃腸炎の診断で、水分をしっかり飲ませて、吐き気がおさまれば夕方から食事(素うどん、おかゆ)を開始するように説明を受けました。
水分もとれ、お腹が空いてたようなので素うどんを3分の1程度凄い勢いで食べたのですが、明日からまあ登園してよいのでしょうか。
病院の先生からは元気になったら登園可と言われています。病院受診前は顔色も悪く元気もなかったのですが、薬飲んでからは元気を持て余して家出大騒ぎです。
下痢はなく、嘔吐も登園後に吐いたのみでその後はありません。
- はじめてのママリ
コメント

◡̈*
明日も熱もなく元気だったら登園可能だとは思いますが、保育園?幼稚園?ではお粥やうどんなどの腸に優しいご飯は特別作ってもらえないと思うので普通の食事がとれてからの方が無難かと思いました😣🙌

退会ユーザー
いつも通り食事がとれるようなら大丈夫だと思います⭐
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます。
いつも通りの食事がとれたら登園させようと思います。- 8月7日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます。
仕事も休めないので病児保育に預けるか、登園させるかでなやんでました。普通の食事が食べられるまで登園はやめておこうと思います。