
コメント

ちゅる(29)
私なら抱っこ紐に保冷剤入れて
日傘していきます(^^)
ちゅる(29)
私なら抱っこ紐に保冷剤入れて
日傘していきます(^^)
「生後1ヶ月半」に関する質問
姑の事が嫌いで悩んでいます。(旦那も嫌いなことを知っています) 生後1ヶ月半の娘がいるのですが、来週に娘のお祝いをしたいと姑に食事に誘われました。 私は会いたくないので参加拒否し、娘と旦那、姑で行くのですが、…
生後1ヶ月半ですが、里帰りが終わりアパートに帰ってきました。 里帰り中は20時30分頃には真っ暗な部屋にいって授乳→私も一緒に寝る。のリズムが出来てましたが自宅に戻ってくると20時30分に私も一緒に寝る事が出来ませ…
抱っこのときの足のひらきについて。 生後1ヶ月半です。新生児期から横抱きはギャン泣きで嫌がり、コアラ抱っこを好みます。 その際の足のひらきですが…こんなに開いてて大丈夫でしょうか…?私の腰にそわせてひらいてる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
抱っこ紐のどこにどのように保冷剤いれるんですか⁇
ちゅる(29)
私は抱っこ紐用の保冷剤と保冷剤入れるやつ使ってますが、
普通の保冷剤なら、
少し溶かして柔らかくしてから
タオル等で来るんで、背中かお腹に入れてあげるといいと思います!
ママリ
そんなものあるんですね😳👏
初めて知りました笑
保冷剤あるかないかで
大人でも涼しさ変わりますもんね‼︎
正直一人で行動するには抱っこ紐の方が楽なので保冷剤使ってみます‼︎
ちゅる(29)
西松屋、アカチャンホンポとかにも売ってますよ(^^)
チャイルドシート、ベビーカー用とかもあります!
抱っこ紐って結構中が蒸れますしね😅
私は抱っこするときに、子どもと私の間にタオル挟んだりもしてすぐ(^^)
ママリ
そうなんですね‼︎
子供と自分の間にタオル挟むのと挟まないのとでは違いますか⁇
ちゅる(29)
蒸れるのがマシになります(^^)
密着してると2人の体温でお腹が蒸し蒸しするので😅
ママリ
確かに今日蒸し蒸ししました笑
背中の保冷剤やってみました‼︎
タオルが薄かったのか背中が冷たくなっちゃってましたが😓