※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽててぃん
ココロ・悩み

妊娠中のモルモットとの接し方について相談しています。ペットを飼っている方の経験や不安について知りたいです。

初投稿です。ペットに関する相談です。
我が家にはモルモットが2匹います。
大好きな家族なのですが、元々モルモットアレルギー持ちの私なので妊娠を機に極力触らない様にしています。
小屋掃除は主人がしてくれて、私もたまに触る時にはマスクして短時間抱っこしたり…ぐらいにしています。
産婦人科の先生にもペットのことを伝えると、妊娠初期は赤ちゃんの臓器などがつくられる大事な時期なので注意するようにいわれました。
遊んであげられない事がツラくて、でも赤ちゃんに影響があったら怖いし。。
妊娠の本を読んでもペットに関する情報は見た事がありません。
ペットを飼ってらっしゃる方はそんなに居ないのでしょうか?
もしいらっしゃったらどの様に接していますか?
不安はありませんか?
まとまりない質問ですみません~_~;

コメント

deleted user

猫5匹飼ってます。猫の糞尿にはトキソプラズマがある可能性があるので、初期は特に注意しました。トイレのお世話は家族に任せ、猫自身もなるべく綺麗に綺麗にしてました。ちょっとお風呂の回数増やしたり、私も頻繁に手を洗ったりなどなど…
遊んであげるのは産まれてからでも出来ますから、お医者様からそう言われているならちょっと控えたほうが良さそうですね。

ただ、私はそんなに神経質にはならなかったです。運良く、トキソプラズマも陰性でした。普通に遊んでましたし、今も一緒に寝てますが、何も問題ないです(^o^)/

  • ぽててぃん

    ぽててぃん

    返事ありがとうございます!こんなに直ぐペットの話が返ってくるとは感動しました/ _ ;
    手洗いをしっかり心がけて、これからも大切に接していきたいと思います。ありがとうございます。

    • 4月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    結構飼っている妊婦さん多いですよ〜!私の周りでも多いです。でも、それだからって何かしら障害があったとか、流産したとかは聞いた事ないです。
    なんか、世間的には特に出産後などは結構賛否が別れますが…私はむしろペットがいる事で癒されるので♡ストレス大敵な妊娠中にはとっても良い癒しです(^o^)/

    • 4月1日
  • ぽててぃん

    ぽててぃん

    めっちゃ嬉しいです;_;!!
    私は周りにペット飼ってる妊婦友達がいないので不安で不安で…特に義両親からペット歓迎されてないのでもう最近は落ち込みまくりでした。
    質問して良かった〜!!すごく気持ちが軽くなりました(o^^o)

    • 4月1日
umi

モルモットではありませんが、妊娠前から犬を飼ってます🐕🎵
うちの犬はワクチンを打って、頻繁に洗って清潔を保ってたので、触れることに不安はありませんでした。

でも、妊娠中は、外にいる動物(野良猫とか)は絶対触らないようにっていわれてました💦

モルモットもネズミ類の菌があるので、心配がありますよね。糞尿には絶対に触らず、モルモットに触れた後は必ず石鹸で手洗い+アルコール消毒をするようにすれば、特に問題はないかと思いますよ^ ^

  • ぽててぃん

    ぽててぃん

    返事ありがとうございます!
    やはりお風呂にこまめに入れる事も大事ですね。
    気をつけます\(^o^)/
    ありがとうございます!

    • 4月1日
ぼえぼえ

わたしはうさぎを飼っています!!
私も旦那もアレルギーとかはないし
まだ病院の先生ともペットの話などはしてないですが、オスで最近発情期が始まったので、赤ちゃん産まれるまでには去勢して
落ち着かせなきゃ赤ちゃん傷つけたらこわいなーとかは思ってます!!

動物触りすぎたらやっぱあんまりよくないんですかね??
日々の世話やゲージの手入れなどは妊娠前からずっと私の仕事で、、、

回答になってなくてすみません、笑

お互い無事にそだちますように🌸

  • ぽててぃん

    ぽててぃん

    返事ありがとうございます!
    妊娠初期の超過敏時期?とか臓器がつくられる時期はあまり一緒の部屋にいないように言われました。
    外を出歩いて散歩したりする動物じゃないので大丈夫だとは思うけれど、元々私がアレルギー持ちだったので注意してね。との事でした。

    お互い無事に育ちますように^ - ^
    本当にそれですね!!
    優しいお言葉ありがとうございます(o^^o)

    • 4月1日
あまかろん

ハムスター飼ってますが、妊娠初期のつわりが酷い時期は義父が預かってくれてました(^^)
アレルギーや菌の心配、臭いで気持ち悪くなった為です。
今は、一緒に生活してますが掃除などは旦那が全てやってくれます!!
小動物は見てるだけで可愛いので、家族がお世話の協力をしてくれるなら一緒に居てもいいと思いますよ!!
日中ずーっと一人なのでかなり妊娠中の癒しになってます(^o^)

  • ぽててぃん

    ぽててぃん

    返事ありがとうございます!
    私も最近臭いがツラくなってきました~_~;
    可愛いし、癒しの存在ですよね;_;
    最近はごめんねごめん…って見つめるしか出来なくて苦しくなってて…
    でも昨日始めたばかりのこのアプリで質問してみて良かったです!
    こんなにお返事もらえると思ってなかったので感動しました;_;
    ありがとうございます!

    • 4月1日
アボカドサラダ

わたしもモルモット飼ってます!掃除は旦那担当ですが、時々小屋から出してリビング走らせてます🎵
勿論妊娠初期の今もそうです!娘も触ってます!
触ってもいます!その後は石鹸で手を洗いますが…
特に心配はしてないです!🎵

  • ぽててぃん

    ぽててぃん

    返事ありがとうございます!
    珍しいモルモット仲間さんですか!…>_<…
    やはりキチンと手洗いする事が大事ですね。
    凹んでばかりだったので、嬉しい意見きけて良かったです(o^^o)ありがとうございます。

    • 4月1日