※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりりん
その他の疑問

ふと、、義姉や義妹は旅行やライブによく行くみたいで自分の家で自分達…

ふと、、
義姉や義妹は旅行やライブによく行くみたいで
自分の家で自分達で食べる用のお土産のお菓子を
買ってきては残し、買ってきては残し、、。
お陰で義実家のテーブルの上はお土産のお菓子だらけ。
しかも片付けたり一切しません。
賞味期限もう切れそうなものとかもたーくさんあるし
なんで食べないんですかね?
なんでさらに沢山買ってくるんですかね?
なんで片付けない、捨てないんですかね?

私の実家は遠方で、帰省した際にはお土産を義実家に
買っていかなきゃかなぁ、、と思うけど、どーせ何か
買っていったところで食べきれず残るのに買わなきゃ
いけないもんなのかな〜とよく思います(笑)
別に買いたくないわけじゃないし、なんなら名産品とか
美味しいもの多いし食べて欲しなぁと思うんですけど
偏食さん達なのでお口に合うものが少なくって。

義実家、ほんと賞味期限切れの食品の山です、、

コメント

はるママ🔰

買って目的が達成されるタイプなんですかね💡
もったいないです💦💦
私なら残さず食べるのに!!(笑)

その場でなくなる系の量にするとかですかね😥

あ、でも、私は、もらったものでかわいいお菓子とかは、嬉しすぎてもったいなくて賞味期限切れることがあります😂
切れてからしぶしぶ食べます(笑)

  • りりりん

    りりりん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    なるほど!ディズニーとか行くとめっちゃお土産買いたくなりますもんね🤣👏
    私もお土産品はすーぐペロリと食べてしまうので、食べない意味がわからなくって🤔💭スッキリしました!
    前までは色んな味が入ったやつを〜ってしてましたが、今回は単味10枚入くらいの小さめをお渡ししたら1枚残ってました🤣(笑)
    切れてからしぶしぶ食べるの、ちょこっと笑ってしまいました😂💕

    • 8月7日
NK

買ってきたものは
私たちが食べる分だから食べないでね!
って言ってるんですか?
みんなで食べる分と思って残してるとこじゃなくてですかね?
義姉や義妹が同居じゃないなら
置きっぱなしにする義親もどうかと😅