![mkk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
受け取りに行ってくださいと指示があると思いますよ😊✨
![ゆいやま⛄️🖤💙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいやま⛄️🖤💙
妊娠おめでとうございます㊗️
地域によって呼び名が違いますが、医師から妊娠届出書をもらうので、それを持って役所に行きます😊
-
mkk
ありがとうございます😌💕
そんな用紙がいただけるんですね!
詳しく教えていただいて、ありがとうございます❤️- 8月7日
-
ゆいやま⛄️🖤💙
グッドアンサーありがとうございます😊
私の場合は心拍がはっきり確認できてから出産予定日、出産する病院(最初に行った産婦人科は分娩をしてなかったため)などの話があり、妊娠11週?くらいで妊娠届出書をもらいました😊
役所によって毎月第◯曜日と第◯曜日に母子手帳配布、などと曜日が決まっている自治体もあるので、お住いの地区のホームページ見てみるといいと思いますよ😊- 8月7日
-
mkk
こちらこそ、いろいろ詳しく教えてくださって、嬉しかったです✨
11週ぐらいで、受け取られたんですね😊
昨日はピクピク動いてて、『心臓ができてきてるね~』って言われたんですけど、多分まだ6週ぐらいでだから、もう少し先かもしれないですね🍀
でも、今後の仕事の相談を管理職としたいし、来週もらえることを期待しときます(笑)
そんな自治体もあるんですね!
ただ必要な持ち物で、マイナンバーいるんやぁ~ぐらいしか見てなかったです😂
もう一度確認します!
ありがとうございます😊- 8月7日
-
ゆいやま⛄️🖤💙
今はまだ豆粒みたいですが、これが人の形になって頭や手や足ができて…エコー写真を見る度にかわいいなぁ😍って思ってました😊
私は仕事の休みが取れず初めて産婦人科に行ったのが9週か10週で、翌週に妊娠届出書もらいました😊
私の住んでいる自治体は母子手帳をもらえる曜日が毎月第1◯曜日と第3◯曜日とか決まっていて、仕事が忙しく、なかなか母子手帳をもらいに行けず…😭
助成券ももらえるので早めに行くといいと思います😊(郵送される自治体もあるのかな?🤔)
暑い時期なのでお体ご自愛ください😊- 8月7日
-
mkk
ほんとに、エコー見せてもらった時に『え?こんなにちっちゃくっても、ちゃんと命あって生きてくれてるの!?』って思いました⭐
今後の診察を楽しみにしときます💓
私は妊娠検査薬をフライングしたりしてたので、もう少し落ち着きます😂
大変なお仕事されてるんですね💦
母子手帳が手に入るまで、待ち遠しかったでしょうね😌
ありがとうございます💓
予想以上に疲れて、睡魔もすごいですが、穏やかな気持ちで過ごそうと思います😊
❁ゆいママ❁さん達も、熱中症に充分気をつけてくださいね🍀- 8月7日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
病院側から母子手帳もらってきてね!と言われると思います😊
-
mkk
ありがとうございます❤️
来週、その言葉もらえることを期待しときます✨- 8月7日
mkk
ありがとうございます💓
安心しました😊