
授乳が頻繁で母乳が足りているか心配ですか?頻回授乳で母乳量は増えますか?おしっこやうんちは正常です。
生後1ヶ月男の子です!母乳についてです!
授乳間隔が1時間持たないことが多く、一日中ずっと授乳しています😢やっぱり母乳が足りてないってことなのでしょうか?
頻回に授乳してると、午後になっておっぱいが枯れてくる感覚があって、吸ってるそばから泣かれてしまいます。
ミルクは一日平均で300m程度を足しています。
おしっこもうんちも良好に出ています。
このまま一日中の頻回授乳をしていて母乳量が増えていくのでしょうか😣
- ぷりまま(4歳3ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

tomona
母乳が足りてないかもしれないですね(>_<)とにかく水をたくさん飲んで、たくさんマッサージもして、ぐっと乳首をつまめばじわっと溢れるくらいまで出るようになったらどんどん飲んでくれると思いますよ(^^)私は産後でもずっとマッサージして、頻回に飲ませていたら今はシャワーのように出るようになっています😂❤

りんご
私も同じく生後1ヶ月の子を育てています👶
搾乳機など使われたことありますか??💗
私は退院の時までに全然出なくて、助産師さんに搾乳機を使うと開通の手助けになって出るようになると言われ、使ってました。
母乳がどのくらい出ているかも分かるし、次第に開通して今では大量に出るようになりました🍼💕
ただ、搾乳機で搾乳すればするほど母乳が作られるそうなので、母乳が出るようになったら加減しないと、どんどん作られて痛くなってしまうそうです💦
-
ぷりまま
搾乳機、わりとお値段するので買って搾乳するほどおっぱいでなかったらどうしようとか思って結局買ってないのです😓今のところ手で搾っても前みたいにピューとでてこないんですよね💦
でも手で搾るのと搾乳機の吸引では感覚が違うでしょうし、購入も検討してみます!- 8月10日

退会ユーザー
すごく似てます!わたしも今生後1ヶ月すぎで、だいたい毎回60から40足してます!平均300になります。
枯れる間隔もわかります💦
助産師さんところに行ってきたところ、意外と出てるらしく、好きなだけすわした後ミルクにしたら良いといわれましたよー!😊お口が止まるまで母乳にして、それでも泣いていたらミルク足してます!🌟おっぱいあげるのしんどいときはさっさと切り上げてミルク足しちゃってます!頑張れるときに頑張って、無理しないで頑張りましょうね❣️
-
ぷりまま
同じ境遇ですか😭
でもやすけさん前向きに頑張っているみたいですばらしいです✨
私も実際の哺乳量見てもらって来ようかな💪- 8月10日
-
退会ユーザー
ほんと同じです〜!哺乳量の、確認は足すミルクの目安になったのでよかったですよ〜😊
いまも授乳してたのですが、30分吸わせました💦飲むのがすっごく遅い子なので💦そしたらたまたまかもしれませんがミルク足さずに今スヤスヤしてくれてます🌟
増えない母乳量に私もなんで〜って泣いてます🤣旦那さんに八つ当たりすることも🤣
この子のペースでゆっくり頑張って、無理だったら混合でいいや、と思えてから前向きになれました✨でもたまに落ち込みます!笑
ぷりままさんもあまり考えすぎずにいたら良いと思います😊頑張りましょうね!😊- 8月10日
-
退会ユーザー
あ、あと夏なので喉が渇きやすく間隔短くなるとも教えていただきましたよ✨
- 8月10日
-
ぷりまま
暑いから、脱水になったらどうしようとか思ってミルク積極的に足そうかなあとか思ってました!
でも、とにかく疲れない程度に頻回授乳が母乳量増やすキホンみたいですね!
わたしもガブガブ水飲みながら母乳出ろーーーって願いながら授乳してみます!
情報ありがとうございました😊- 8月10日
tomona
むしろ頻回に飲ませないと、増えてはいかないかなと思います(>_<)たくさん吸ってもらうと母乳が作られていくので、枯れていく感覚があるなら水分や食事が足りない可能性もあります🤔🤔
ぷりまま
シャワーのように🚿羨ましいです😭マッサージ調べてやってみますね!
ありがとうございます!
tomona
私も産後すぐは全然でなくて、娘もすぐ寝ちゃうから飲ませられなくて大変だったのですが、たくさん飲んでもらいたくて必死でマッサージしました💦あまり力強くやると乳腺が傷むので気をつけて続けてみてください(^^)♥