
1歳10ヶ月の娘の睡眠時間が短くなっている。夜間断乳成功や帰省中の影響、体力増強が原因か不安。
1歳10ヶ月の娘ですが、ここ最近睡眠時間が少し短くなっていて、睡眠が足りてるのか不安です。
今まで↓
7時から7時半起き、20時から20時半就寝
現在↓
6時から6時半起き、20時半から21時就寝
お昼寝の時間は1時間から1時間半であまり変わっていないので、トータルの睡眠時間が1時間以上少なくなった日もあります。
考えられることはいくつかあって、
①夜間断乳に成功した
②実家に帰省中である
やはり、上記が理由でしょうか??
それとも体力がついたのでしょうか??
- みぃー(3歳9ヶ月, 7歳)

R4
体力がついてきたのだと思います!
うちの子は1歳2ヵ月ですが、
19時就寝5時起床です。
そしてお昼寝はなしです😅
たまーに30分くらい夕方に寝たり、車移動が長いとお昼過ぎくらいに寝たりしますが😅

るーま
うちも同じです…!
夜間断乳はしておらず、実家に帰ってきてからそうです。
日の出とともに起き、日没まで遊ぶみたいな感じになってます。。

なえ
うちは20時前後に寝て6前起きてお昼寝なしですよー
たまーにお昼寝してくれるときもありますが…
1歳10ヶ月だと充分寝てるように思いますけどね!

まりえ
帰省中ということもあると思います😃
慣れないとこでの睡眠なので眠りが浅いのかもです☺️
体力がついたのもあるし
夏の時期だと朝の目覚め早いです😃
去年、息子がそうでした😊💦寒くなって日が短くなったら起きるの遅くなりました💦
うちの子もまだ同じ月齢なのでまだ一回しか夏の時期過ごしてないですが😂💦

みぃー
皆さまありがとうございました😊
まとめての返信&遅くなり、申し訳ございません。
コメント