

ののの
私は妊娠中に旦那が浮気し飲み歩いて帰ってこなくてストレスやばかったですけど、息子は元気ですよ笑
まあストレスためるのはよくないとは思いますけど😓

ままり
赤ちゃんに対して、あたしとあなた温度差あるよね。自分の子供なのに興味ないの?って喧嘩の最中に言ったことあります🤭🤭
それから今までを取り戻したいようで、たくさん尽くしてくれてます🙏💓笑
旦那的には興味もあったし尽くしてるつもりだったようですが、こっちに伝わらなきゃ意味ないです笑
30週なら外の音も聞こえる、なんて言いますよね👶素っ気ない態度赤ちゃんにも伝わっちゃいますね👊

退会ユーザー
男性の多くは、産まれてからも暫く実感が無い方が多いらしいですね💦
私も夫との温度差があり、うーん…という感じで他にも色々ストレスが祟り、切迫早産になり入院になりました…。
男性はこんなもんだ、と思ってあまり気にしなくて良いですよ!
そんな夫も、今では息子にデレッデレです(笑)

たけこ
うちも毎日飲み歩いて帰ってくるのが遅く、妊婦が家にいることわかってんのかな?ってストレス溜まりそうです。しかも切迫早産で自宅安静中なのに。旦那は16時に仕事終わってるのに終電間近の帰宅連絡まで連絡ないし。
赤ちゃんの名前考えてるのに話すタイミングなくて決まらないし(笑)
ストレス溜めないようにしたほうがいいです!男の人で妊娠中から父親の自覚がある人の方が少ないだろうし、生まれてからも時間がかかると思って諦めてます🤗
一緒に頑張りましょう😭
-
姉妹ママ(22)
回答ありがとうございます🥰ですね!一緒頑張りましょ🌷
- 8月8日
コメント