
看護師や美容に興味があり、資格取得に悩んでいます。他の方も同じような悩みを抱えているか気になります。
私は今資格は何も持っておりません。
そこで、これは持っといた方がいいという資格がありましたら教えて頂きたいです、、
小さい頃から母が病院関係の仕事をしていて看護師になりたいと思っておりましたが、高校の時美容の方に興味がいってしまい看護師をやめそちらに進みました。
でもなんで看護師をやめたんだろうと後悔してる自分がいます。
今でも美容には興味がありますが、やはり看護師も、、とでも今から看護師の資格とるのも子供もいるし大変だなとなかなか自分はなんの仕事につきたいのかはっきりしません。
自分のやりたい仕事がハッキリとしてる方が羨ましいです、、
同じような方いらっしゃいますか?😔
- あき(7歳)
コメント

ママリ
介護はどうですか?
私は高校卒業してから介護の仕事をし、妊娠して仕事辞めましたが(^◇^;)
安い、汚い、キツイ!という仕事ではありますが、少子高齢化に伴い良いのかな?とは思います(^^)

退会ユーザー
同じです😫なんで学生の頃資格取ってなかったんだろーって思います😂今の仕事が嫌な訳では無いですし、むしろ高卒無資格の私にとても待遇がいいのでありがたいですが、いざ仕事をやめて転職ってなった時に資格がないことがネックだなって今思ってます😢
そして特にやりたいことも無いです…(´;ω;`)児相とかで働きたいなと思っていたのですが資格もないし…かと言って今から学校も行けないし…と後悔してます!
-
あき
コメントありがとうございます😢
わかります!!まだ子供も1人なので今できることをやりたいなと思ってるのですがなかなか何からやればいいのかわかんなくて他の仕事に手をつけられない状態です😂- 8月7日

tma
回答になってないかもしれませんが💦
看護学校に通うも挫折し飲食のアルバイトから、今は保険会社で働いてます。
看護学校って相当な覚悟と根性がないと厳しいな〜と痛感しました😓もちろんママさんで資格とる人もいます!
やりたいことは無かったけど誘われ、今のとこが続いて育休とる予定です。
周りもママさんなので働きやすいです
-
あき
コメントありがとうございます😢
そうなんですね、、
やはり学校に通えたとしても自分の思ってるより厳しかったりもしますよね、、
教えて頂きありがとうございます!
参考にさせていただきます😊- 8月7日
あき
コメントありがとうございます😢
介護士いいですね!
やっぱ介護士は力仕事とかもありますしきついですよね😂
ママリ
調剤薬局事務の資格があれば、全国どこでも働けるなーなんて思いながらも行動はしてませんが(^◇^;)
私興味あるんですw
いろんな資格があって、わからないですよね💧
あき
私も調剤薬局事務いいなと思ってました😂
興味があるなら尚更仕事楽しくできそうですね😊
ほんとこんなのにも資格があるんだってのもあってどれからやろうって毎日考えて時間がもったいないです。笑