
コメント

かちま
全前置胎盤だったため、
37週1日で予定帝王切開しました!

🍓
全前置胎盤でした😅
36w2dで予定帝王切開しました。
-
にわとりのここちゃん
コメントありがとうございます😊
正産期より前ですが出生体重とかは大丈夫でしたか?- 8月7日
-
🍓
幸い体重はちゃんとあって、2854㌘で大丈夫でした😅
- 8月7日

ヘリポクター
全前置胎盤でした。
上の子も帝王切開だったので、最所から帝王切開は決まってましたが、36週3日に予定帝王切開しました。
-
にわとりのここちゃん
コメントありがとうございます😊
正産期より前ですが出生体重とかは大丈夫でしたか?- 8月7日
-
ヘリポクター
管理入院していて、
たまに出血しては止まってを繰り返していて、
37週あたりがちょうどシルバーウィークと重なってしまうので、
連休で担当のぬ先生がいないときに、出血して止まらなくて緊急で手術するより、
ちょっと早いけど、
産科、麻酔科、小児科の先生が揃っている平日に出産しましょうっ事になりました。
体重は2700あったんですが、ちょっと呼吸が弱くて、NICUに3日ほどお世話になりました。- 8月7日
-
にわとりのここちゃん
管理入院はいつからでしたか?
そうでしたか。
息子は呼吸をサボるとかでGCUにお世話になりました。
帝王切開はしばらく痛みますか?💦- 8月7日
-
ヘリポクター
入院は26週からでした。
でもそれは前置胎盤だからじゃなく、頸管長が短いからでした。
術後は痛かった気がしますが、忘れました(^_^;)
出血多くてボーッとしてたのもありますが、2日ぐらいは背中から麻酔入れっぱなしだし、その後も痛み止も定期的に飲んだし、激痛っていうよりずっと鈍痛だったような・・・。
なんか常に痛いので、痛かったっていう特別な記憶としてに残ってません。
毎日暑いと、あの日が特別暑かった!って覚えてないのと同じ感じですかね(笑)
前置胎盤は帝王切開すると出血が多くなる可能性が高いので、可能なら自分の血を抜いて蓄えておいたりします。
手術の準備なと病院によって様々でしょうが、私の体験談でよければなんでも聞いて下さい。
何より、胎盤が上がってくれたらいいですね。- 8月7日

ひーこ1011
全前置でした!
私もなかなか上がらず28週過ぎてもダメなら転院。管理入院も覚悟するように言われていました。
28週ではまだダメでしたが、32週頃には一応問題ない位置まで上がりました。
なので自然分娩予定でしたが、結局高血圧で帝王切開になりました😅
まだ上がる可能性もありますよ☆
-
にわとりのここちゃん
コメントありがとうございます😊
私は転院はなさそうですが…
入院もあるんですか?😰
32週くらいまでは様子見で大丈夫なんですね。
私は1.5センチちょっとと言われました。
20週の時から少ししかあがってないみたいです💦
息子がいるので産後の入院だけでも心配なのに管理入院って不安過ぎるー😣- 8月7日
-
ひーこ1011
私もなかなか上がらず、娘がいて、既に初期の頃切迫で入院した後だったので、長期の管理入院は嫌だー😭て焦りました。
もしかしたら上がるかもしれないので、説得しながら信じて待ちましょう😊- 8月7日

にわとりのここちゃん
頸管長の方も大変ですよね。
私は長さは良くても張りがあるので張り止めを飲んでます。
経膣分娩は痛かったってのは覚えてますが感覚は忘れちゃいました。
どうしても帝王切開の方が痛いし怖いと考えてしまって💦
自己血輸血ですか?
丁寧に教えて下さりありがとうございます😊
にわとりのここちゃん
コメントありがとうございます😊
正産期入ってすぐですね。