
コメント

ベビーラブ
そうなんですよーって流してました☺️
相手も特に何も考えてなくて?声かけしてると思うので、気にしないのが一番ですよ👍
今となっては懐かしいです❇️

れもこ
恥ずかしながら、シャフリングベビーというのをはじめて知り、YouTubeでみてみました!
一生懸命進んでて、かわいー!と思いました!(そう言われるのも嫌だったらごめんなさい💦)
変わったハイハイですね、とかいってくるママさんたちは、知っててわざわざ言ってるんでしょうか??
私なら、いまシャフリングベビーというのを知ったので、もし支援センターなどでお見かけした場合は笑顔で見守りたいと思います!わざわざそんな風に声かけたりしません!
もしかしたら、知らないだけかもしれませんよ?
-
ま
ありがとうございます。
知らなくて悪意はないって
私もわかってるんです。
私もつい先日シャフリングベビーというのを知ったばかりなので、知らないのが普通だと思います
ただ、一生懸命進んでる息子に対して「変」とか言われると悲しくなっちゃったんですよねー- 8月7日

もも
「がんばってますよねー」ってよく言ってました!
子供は分かっちゃいないとは思いますが、ネガティブな声がけしたくなくて。
-
ま
ありがとうございます。
そうなんです。
「変」とかネガティブな声かけをしてほしくないし、したくないんです。
言われたときの答え方もネガティブに息子を否定したくないのに、とっさにでるのは自分の愛想笑いで、情けなかったです。- 8月7日
ま
ありがとうございます😊
相手も悪気ないんですよね。。。
気にしない、気にしないですよねー。