
コメント

海
私は小児てんかん持ちでしたが、小児科でした。てんかんに詳しい先生がいたので……。大きい病院なら、脳波やMRI(卵形の機械)とかも受けれるので、脳神経外科でなくてもいいかと思います。病院によって違うようだったら、すいません😣💦⤵
海
私は小児てんかん持ちでしたが、小児科でした。てんかんに詳しい先生がいたので……。大きい病院なら、脳波やMRI(卵形の機械)とかも受けれるので、脳神経外科でなくてもいいかと思います。病院によって違うようだったら、すいません😣💦⤵
「子育て・グッズ」に関する質問
幼稚園のお母さん方との付き合いについて。 夏休みに私のマンションのパーティールームで、仲の良いお母さんと子供たちで遊ぼうと言うお誘いをしようかと思っています。少し不安に思っていることがあって、その中にお母さ…
あと20分で家を出ないと子供の幼稚園のお迎え間に合わないのですが、突然の豪雨… タクシーですかね?🥲 車は持ってないです。 朝はベビーカー+レインカバーで行きました。帰り道に雨が強くなり全身びしょ濡れでした🥲
一歳なのにひとりで立たない 一歳になった我が子ですが、手を離して立とうとしません。周りの子はどんどん1人で立ったり歩いたりするのに、ずっと伝い歩きばかり。 立たせようとしたら逆に立たない。 発達遅いですよね……
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ららら
コメントありがとうございます!ちなみに、検査で入院したりしましたか?
海
入院はしてないですよ。脳波やMRIなら、半日で終わります😃重いてんかんとかならちょっと分かりませんが😅引きつけ起こったりしますか?痙攣したりとか…。
ららら
そうなのですね、アドバイスありがとうございます🙇♀️ひきつけ?があり心配だったので今日大きい病院行ってきました。手をびーんと2秒くらいに一回伸ばすことが2日に一回くらいあり心配でした。
先生からは動画を見た限り、あと診断した限りは可能性はかなり低いと言われたので検査まではいきませんでした。
今は医療費もかからないので本当に助かります。。
アドバイスありがとうございました!!