※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R(23)
子育て・グッズ

娘が保育園で泣き声が凄くて困っています。保育園の先生に母乳をやめるよう言われているが、病院の先生は続けた方がいいと言っています。仕事もあるため悩んでいます。アドバイスをください。

泣き声が凄い娘にどうしたらいいかわかりません。

今1歳1ヶ月になろうとする娘(修正10ヶ月10日)
7月から保育園に通いだしました。
8月になった今でも預ける際
ギャン泣きで12時までしか預かって
貰えません。さらに乳製品アレルギー持ち
12時に帰ってきてからは
私にベッタリで姿が少しでも
見えなければギャン泣き。
保育園の先生にも泣き方が大きくて
他の子がよく見るんですよと
遠回しにうるさいと言われているかのよう。
最近になって母乳をあげていたのですが
保育園に通いだしたからには
夜だけしかあげてなかった母乳も
やめてくださいと言われ、
おっぱいを求めて全く寝なくなり
12時半前後、3時には必ず目を覚ましぐずります。
朝は保育園に向かうのが8時半
娘はギリギリまで寝ている状態。
一人遊びもまともにしてくれない
娘を泣かないで遊んでくれる様になるために
なにか方法はあるのでしょうか。
また9時には寝かせるようにと
言われているのですがどうすれば
寝るのでしょうか。

病院の先生には無理しておっぱいを
やめて寝なくなるより
あげてた方がいと思うよと言われたのですが
保育園の先生にはやめてくださいと
言われているし私的には1ヶ月だった今でも
3時間しか預かってくれないのであれば
おっぱいを上げてもいいのでは?と
思ってしまいます。
私自身仕事もしており他県まで行っているため
1時間半しか仕事が出来ていないため
悩んでいます。

なにかアドバイスをください…

コメント

ぷう

保育園には言わずにおっぱいあげちゃえばいいんじゃないですかねー??保育園でママと離れて環境変わって、心の拠り所のおっぱいまで取られたら、可哀想だなぁと思ってしまいます。というかそう思うので、私は保育士ですが、その状態でおっぱいやめてなんて言わないです。
保育園には言わずにおっぱいで寝かせてあげて、保育園に慣れてきたら徐々に夜も無くしていけばいいんじゃないでしょうか?

  • R(23)

    R(23)

    やっぱりそうですよね😥
    せっかく頑張って行きたくもない保育園に連れていかれて過ごしてるのに家に帰ってきてまでおっぱいを取られちゃうのは可哀想ですよね
    ただ心配なのがこれから2歳.3歳となって行くうちにおっぱい離れがちゃんと出来るのかが凄く心配です😱

    • 8月7日
りー

保育園に通ってないので良いアドバイスにならないと思いますがごめんなさいm(_ _)m

私だったら、自分の都合の良い捉え方をします!なので、好きなだけ授乳します笑
無理に授乳をやめたら、お子さんだって不安ですもんね…😢愛着形成は一生の問題、保育園での生活は数年の問題かな…と私は思います😭保育士さんには申し訳ないですけど…

違う内容で私が悩んでいた時、医師・助産師・看護師・市の保健師・栄養士、みんな考えがバラバラで違うアドバイスされたことがあります。結局、正解なんて無いんだ!と開き直り、自分の好きなようにやりました😊今となっては、悩んでたのが嘘みたいだなーと思います。

うちの場合、夜はルーチンで大体21時前には寝てます。19時お風呂20時ミルク20時半就寝。寝る時は必ず側にいて、電気を暗くする。遊び出しても寝たふり、あまりに遊んでねない時は「ママ家事やってきちゃうねー」と離れる振りをして泣いたら戻る。そんな感じで最初は苦戦してましたが、今は電気を消せば寝る体制には入ります。
いつも何時頃寝てるのでしょうか?おっぱいが恋しくて眠れないのでしたら授乳して良いと思います😊

  • R(23)

    R(23)

    そうなんですね!!
    自分の育てかたを貫けばいいですね😂
    平均10時半前後遅いと1時弱になります…
    おっぱいをやめてから基本1時前です…
    今日はドライブに行ってあげたら9時半に寝てくれました☺💕

    • 8月7日
ママ

8時半でギリギリまで寝てる状態とは
夜何時に寝てるんでしょう💦
保育士でもあり、娘を保育所に預けてる母でもありますが、
朝起きて朝ごはんを食べ、お母さんとゆっくりスキンシップをとる時間は
必要ですよ。
バタバタと寝起き、朝ごはん、登園、
となると、子どもも気持ちが
ついていきません💧(;o;)

この月齢で1人遊びをしてくれる子も
めずらしいですよ☺️
まだまだお母さんお母さんの時期です。

9時に寝かせるには、夜早くから
寝かしつけるよりも、
毎朝早い時間に
起こしてあげる方が良いです✨
ぐずぐずするかもしれませんが
なんとか気分を変えながら
朝の時間を過ごし、たっぷり
お昼寝させてあげるのが
理想的ですね💦

おっぱいやめてくださいは
思いませんし、保育士たちも
短絡的だなと思います。
おっぱいあげて大丈夫ですよ☺️💓
保育園に通いだして不安になるこの時期に無理にやめる必要は皆無です!!
👍

  • R(23)

    R(23)

    朝平均7時半前後に目を覚ますのですが寝るのが12時、1時になると必ず起こさない限り8時半ギリギリまで寝てます😥
    8時に起こしてご飯となっても寝起きのため食べません…
    おっぱいほしがったときはやっぱりまだ上げてもいいですよね😭

    • 8月7日
  • ママ

    ママ


    8時に起こして8時半に出発では、
    遅すぎます😅
    7時には起こして
    朝ごはんを食べてゆっくりする時間が
    必要です。

    おっぱいはあげていいですよ☺️
    朝早く起こしてあげて
    夜早く寝れるようリズムを整えてあげてください。
    娘さんもそのような寝不足の
    状況では、保育園で機嫌よく
    過ごせないので(;o;)💧

    • 8月7日
  • R(23)

    R(23)

    そーなんですよね…
    保育園の先生にも遅すぎますと言われたものの寝てくれないので娘の睡眠時間が基本的3時間か4時間程度となりそれで起こすのが凄く可哀想だと思いますギリギリまで寝かせてたのですが鬼になり起こしてしまった方がいいのでしょうか…?

    • 8月9日
deleted user

うちの子は4月から保育園に行ってますが、慣れるまで1ヶ月ちょっとかかりましたよ😣クラスで1人だけ死ぬほど泣いてました(笑)
もともとママ大好きでママが少しでも離れたら大泣きするし、他の人に抱っこされるなんてもってのほか。って感じの子で想像はしてたけどめちゃくちゃ大変でした。先生に、好きなおもちゃリストを書いて持っていったくらいです。(笑)
今はもう慣れて、担任の先生にも自分からいくようになったけど、非常勤の先生には人見知りしてるらしいです😅

うちも1人遊びは私がそばにいないと難しくて、ちょっとでもキッチンに立つと泣きます。どうしようかと日々悩んでます試行錯誤です、、。今日はキッチンにおもちゃ箱を置いて夕飯を作りました。

私は保育園に入れる前に断乳しちゃったのであまりアドバイスできないですが、私なら保育園に内緒であげちゃうかもです🤣

  • R(23)

    R(23)

    私のこの場合人見知りはまだしなく他の人が抱っこしてても泣かないのです…
    なので最初の頃保育園の先生に預けても泣かなかったのですが1週間だったくらいから認識し始めたのかギャン泣きするようになってしまいました😭

    • 8月7日
カナ

うちも4月から保育園行ってますが、フルで預かってもらえず…未だに3時半までです。。。お昼ご飯を食べないからという理由で預かってもらえません。実は断乳は出来ていません。断乳に幾度となく挑戦しましたが泣き声が大きくいつまでも泣き続けるので毎度折れてしまって…その度に母乳への執着が強くなってしまってます。ので、断乳を諦めました!!保育園には言ってません💦💦体の割には食は細いほうだと思います。お米も好きではないです…イタリアハーフなので麺類大好きです。でも日本だとお米食べないと駄目ですよね。だからお米食べない限り預かってもらえないようです。自営業だから自由きくでしょ?と先生もそういう言い方されます。
自分の話になっちゃいましたが、私は母乳あげちゃっていいと思います!!!それで我が子の気持ちが落ち着くのであればあげた方がいいと…ただでさえ慣れない環境にイヤイヤしてるのに大好きな母乳まで辞めなきゃいけないってのは可哀想かなぁと。
先生の冷たい言葉も他の子たちも気にしなくて大丈夫です!3ヶ月ギャン泣きのうちの子は今は少しだけ泣いて終わりになりました!やっぱり子どもによって全然違います。泣かない子は泣かないし、泣く子はいつまでも!です。

  • R(23)

    R(23)

    そーなんですね…
    うちの子はまだご飯食べるのですが保育園だと食べず家に帰ってあげるとペロッと120g食べてしまい足りなくて泣く時もありなんで保育園で食べないんだと何度思ったことか😭
    自由聞くでしょ?はムカつきますね!私自身母子家庭なので自由も何も無く働いて稼がないとやっていけないのに昼まででと言われてしまってなんのための保育園だと思っちゃいます😔

    • 8月9日