
コメント

💜
うちも3歳位から叱らない育児心掛けています✨意識してる事は“否定せずに提案すること”と“受け止めて説明する”です
ダメな事をした時、真っ先にダメ!と言わない 〇〇したらお友達困っちゃうよ 〇〇してみようか! 〇〇って言ってみようか! 〜〜だから〇〇だね みたいに叱るのではなく理由を理解できるようにわかりやすく説明してあげるようにしてます
幼稚園に行き始めたのもあるとは思いますが相手の事を考えて行動出来るようになってきたなーと感じます!
💜
うちも3歳位から叱らない育児心掛けています✨意識してる事は“否定せずに提案すること”と“受け止めて説明する”です
ダメな事をした時、真っ先にダメ!と言わない 〇〇したらお友達困っちゃうよ 〇〇してみようか! 〇〇って言ってみようか! 〜〜だから〇〇だね みたいに叱るのではなく理由を理解できるようにわかりやすく説明してあげるようにしてます
幼稚園に行き始めたのもあるとは思いますが相手の事を考えて行動出来るようになってきたなーと感じます!
「育児」に関する質問
【自分だけの育児のこだわりポイント】 教えてください! 兄弟がいる方は 上の子へのこだわり 下の子のこだわり がバラバラなら教えてもらいたいです! 私の子育てこだわりは ・子供や赤ちゃんというより、一人の人間と…
オススメのスマホゲーム、教えてください! 子どもではなく、育児の息抜きに、自分がやりたいです。 無課金で楽しめるものがいいです。 ディズニーソリティアはレベル350 Car Jamはレベル770 トゥーンブラスト ガーデ…
営みについて 日頃のストレスにより、「触れたい、したい」と言う気持ちが全くないです。 現在3ヶ月ほど営みなしです。 「もう寝るの?(=したい)」と最近よく言われますが、触れることすら無理なので何かしら理由をつけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
2児ママ♂
コメントありがとうございます😊
保育園にうちも通っているのですが
保育園の先生によるととても
いい子らしいんですけど反動なのか
家ではほぼほぼ叱らない日が無く
ダメな事をした時も言葉で何度も
説明して理解しやすい言葉で
話しているのですが毎日同じ事を
繰り返し同じ事で叱る毎日でして
"叱らない"と意識していても
同じ事を繰り返すと叱ってしまい・・・
私のキレるタイミングが早いのかな?
とも思い始めてきちゃって
どうやってやってるのか
皆さんのを聞きたくて質問しました!