※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ローズ17
子育て・グッズ

授乳中にアルコールを飲んでいる方いますか?お酒好きで、夜にワインを飲むのが楽しみですが、我慢すべきか迷っています。

授乳してるのにアルコール呑まれてる方いらっしゃいますか?私はお酒が好きです。子供を7時に寝かせたら私の時間の始まりです😊ワインを二杯程飲み次の授乳が23時頃です。お酒を呑むなんてありえない!って言われる方もいらっしゃると思います。やっぱり我慢してやめるべきですよね。

コメント

deleted user

私は飲みませんが、毎日じゃなきゃいいと思いますが、こどものことを思うなら夜だけミルクにしたらどうですか?
私も妊娠前はお酒好きでよく飲んでましたけど、今はこどもに何かあっても運転できないし、正常な判断もできなくなるので絶対飲みませんが。
ちなみにビール500なら三時間程度で母乳から抜けると言われています。

  • ローズ17

    ローズ17


    我慢して偉いですねー

    そうですよね、夜はミルクにすれば安心ですね。

    有り難うございます。

    • 4月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    迷ってるなら辞めるべきかと。何かあったとき、やっぱり辞めておけば…となると思います。今から夜泣きとか始まるとお酒飲んで楽しもうみたいな時間もないし、そんな気力もないかと。とりあえず寝たい。自分の時間をもとうとしててすごいですね。

    • 4月1日
りおまま♡

私もお酒大好きで妊娠前は毎日ほぼ飲んでたし、焼酎や日本酒など店にストックもありました(笑)

でも妊娠して子供のことかんがえてキッパリやめ、2歳の娘がまだ卒乳もできないのでもうずっと我慢してます。
一滴ものんでません!

なかにはママがストレスためるよりは、搾乳してすててからまた飲ませるってかたもいますが個人的には我が子のためなら大好きなお酒我慢します(^^)

  • ローズ17

    ローズ17

    皆さん、子供の為にちゃんとやめてる様ですね。

    私も控えるようにします。
    有り難うございました。

    • 4月1日
deleted user

アメリカ人の場合なら、飲酒から2時間後ならそこまで影響は無いみたいですね。日本人の場合がわかりませんが…
完全に自己責任だと思います。お母さんが良いと思うなら良いのでは無いかな?と。
私もお酒好きですが、乳離れするまでは飲むの怖いです😥

  • ローズ17

    ローズ17


    アメリカ人は二時間で抜けるんですね。😊

    確かに自己責任ですよね。
    気を付けます。
    その瞬間、我慢すれば良いだけですもんね。
    有り難うございました。

    • 4月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    みたいですね!日本人の場合を載せてよって思いますが(笑)アメリカ人とは身体の作り違いそうですから、日本人ならもう少し時間かかりそうだな〜って思いました。
    運転する時も、6時間もあればお酒抜けるんでしたっけ?私運転しないのでわかんないですが…長く時間あければそんなに影響無いとは思います。怖かったらその間はミルクにするとかですかね😥

    どんな影響出るのか、大きくなるまでわかんないですしね💦

    • 4月1日
(•̀ᴗ•́)

知り合いには授乳しているけどビールが好きで妊娠中から産まれてからも沢山飲んでたようですが、こどもは普通に育ってます。
しかし、その親の身勝手で障害やなんらかの支障が出る場合ももちろんあります。
その時に主様が後悔や、いつかお母さんのせいでわたしはこうなった。って言われてもいい。と思うなら続けてもいいと思います。
好きなものをやめるのってなかなか難しいと思いますがもし、やめれないのなら、授乳じゃなくて粉ミルクにするとか方法はありますよ?ローズ17さんもやめるべきですよね。と思っているんでしたら、きっとこどもさんに申し訳ないと思っているはずですよ!妊娠中はまだ子どもの姿は見えないので実感湧かず…っていう人もいるけれど、もう4ヶ月の可愛い子が笑ってます♪もう母親ですから。がんばってくださいね(•̀ᴗ•́)

  • ローズ17

    ローズ17


    そうなんです。
    授乳のたび大丈夫かな?ごめん。って思います。

    今日から控えます。
    喝‼有り難うございます。
    目が覚めました‼(笑)

    • 4月1日
pooon

私 完母ですがお酒飲みたい時は飲んでます!
でも飲んでから8時間以上あけてから母乳あげてます!
その間はミルクにしてます。

  • ローズ17

    ローズ17


    8時間空ければ大丈夫ですね。

    お酒も習慣?癖?になってるのでちょっと控えるようにします。

    有り難うございます。

    • 4月1日
  • pooon

    pooon

    人によるとは思いますが
    友人は1日あける!という子もいます。
    飲んだ量にもよると思いますが。
    飲み過ぎたりしたらもっと時間あけたほうが良いかと思います。

    • 4月1日
SsS(*^_^*)

お酒大好きで妊娠前はよく飲んでました。
妊娠して最初は飲めないの辛かったけど、いまはそこまで飲みたいと思わなくなりましたね。
でも、この間友人の結婚式の披露宴では久々に飲みました!
美味しかった〜(*^_^*)
お酒が抜けきるまで(次の日の昼まで)母乳は搾乳して捨て、その間はミルクをあげてました。
お酒を飲むのはいいと思いますが、呑んで数時間での授乳はやめた方がいいと思います。
赤ちゃんの肝臓はまだアルコールを分解できないので。
分解前のアルコールは猛毒ですよ。
お酒がものすごく弱い人の飲み物にアルコールを混ぜてあげているようなものです。
頭痛と、吐き気、下手したら成長中の脳に影響が出るかも。
飲酒したら、是非ともミルクをお勧めします。

  • ローズ17

    ローズ17


    貴重なご意見有り難うございました。
    私は怖いことしてたなぁーと反省、反省です😞💦

    飲んだ時はミルクにするし、断乳するまでお祝い事などない限り控えます。

    目が覚めました‼
    有り難うございました。

    • 4月1日