※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(22)
妊娠・出産

愛媛県今治市のきら病院での出産予定。体重3700gで帝王切開の可能性あり。帝王切開の経験者の体験談を聞きたい。

愛媛県今治市のきら病院で出産予定です。

現在39w1dで赤ちゃんの体重が3700gと予想されています。
母体の身長153cmで小柄なのに対して大きくなりすぎているとのことで骨盤を通れるかのレントゲン写真を撮りました。

医学的には経膣分娩が可能ではあるが、大きすぎるとのと赤ちゃんが下がってきていないため臨床的には帝王切開になるだろうとのことでした。

先生の話ぶりから普通分娩で挑んでもまず帝王切開になるだろうと予想しているようです。

母子ともに健康に出産できたら分娩方法にこだわらないと思ってはいますが、
何度か局部麻酔での手術を経験しており、
意識がある中での切られる感覚や開かれる感覚、腕が入ってくる感覚等強い恐怖経験を思い出してしまい、
ナイーブになっていることもあってか、覚悟ができません。

帝王切開を経験された方いらっしゃいましたら
体験談教えて欲しいです。

コメント

ちっぷ

きら病院で緊急帝王切開にて出産しました。
わたしも小柄で骨盤のレントゲン撮影し、たぶん大丈夫でしょう!ってことだったのですが陣痛始まっても赤ちゃんが下りてこず結局帝王切開でした。
緊急だったので心の準備ができてなくパニックだったのですが実習生の子が術中ずっと手を握っていてくれて安心できました。
私は人生初の手術で切られている感覚は不思議な感じで恐怖ではなかったですが、赤ちゃんが取り上げられているのがわかるのはやっと会えるーって気持ちでいっぱいでした😊

もうすぐ赤ちゃんに会えるので頑張って下さい😌

  • (22)

    (22)

    手握ってもらえると落ち着けそうですね☺️
    マイナス志向になってましたが、もうすぐ会えるとおもって頑張ります!
    ありがとうございます😊

    • 8月7日
めめ

私も昔きら病院で帝王切開しました。
麻酔の注射が痛かったのと術後がすごく痛かったのを覚えています。
そして、今年の6月にまた出産しました。別の病院で帝王切開でした。
一度手術などを経験していると、感覚を思い出して落ち込みますよね、気持ちが晴れないのわかります。
私もそうでした。できるなら、普通分娩がいいな、と思ってました。先生にも相談してみたら、普通分娩もできるけど、リスクは高くなるよ、と言われました。
でも、産まれてきた子供をみた時に、帝王切開にして良かった。と自然と思えました。
もうすぐ、赤ちゃんに会えるの楽しみですね。
ナイーブになってしまうのもわかります、でももう少しの妊婦さん、楽しんでください(^_^)/

  • (22)

    (22)

    優しいお言葉ありがとうございます。
    痛みに怯えていますが、痛くない出産なんてありませんもんね、、、
    よかったと思えたと聞けて少し落ち着きました。
    ありがとうございます☺️

    • 8月7日