※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちきちきぼーん
妊娠・出産

妊娠39週3日で初産。子宮口2センチ開き、卵膜剥離後に出血と下腹部痛。これは卵膜剥離の影響でしょうか💭同じ経験の方の話を聞きたいです。

今日で妊娠39週3日になります。初産です。

一昨日からお腹の張りが頻繁に起こるようになり、昨晩は骨盤周りと背中に痛みが出始めてあまり寝れずに朝を迎えました。

今日の午前中に検診があり、子宮口が2センチ開いてるよと言われました。
予定日も間近で赤ちゃんの大きさもお外に出てきても大丈夫なくらいだし、頭が大きめなのでそろそろ出てきてもいい頃だからと卵膜剥離をしてもらいました。

検診が終わり帰ってきてから少し出血がありました。陣痛来ると思うからおしるしが出たり出血する事があるけどびっくりしないでね!と先生に言われてはいたのですが、生理痛のような痛みも下腹部にあります。

これは卵膜剥離の影響なのでしょうか💭

同じような経験をして出産された方がいましたらお話聞かせて欲しいです😞よろしくお願いします。

コメント

ぴぃ🐥

グリグリされると出血もするしお腹も張りますよ😊
わたしは2人とも38wで子宮口2センチと言われ、上の子は38w丁度に軽めのグリグリから3日後に出産、下の子は予定日にグリグリされて陣痛に繋がりその日の夜に出産になりました🙂痛いなら試しに間隔測ってみてもいいと思いますよ☺️陣痛なら規則的に痛むので、ずっと痛いならまだ違うと思いますし🙌いずれにせよあと少しですね!頑張ってください😊💕

  • ちきちきぼーん

    ちきちきぼーん


    今もまだ生理痛のような下腹部痛があるので間隔測ってみたいと思います😣💭

    丁寧に教えて頂きありがとうございます🥺✨
    あと少しで会えるので頑張ります🌈

    • 8月6日