
コメント

はじめてのママリ
お風呂での水遊びやシャボン玉はどうですか?
水遊びって結構疲れますし、シャボン玉もお子さんが自分でできるようならそれでいいですし、できなくても親はその場で吹いてるだけでそれ程動かなくていいです。
うちの子は結構長い時間楽しんでくれます。
はじめてのママリ
お風呂での水遊びやシャボン玉はどうですか?
水遊びって結構疲れますし、シャボン玉もお子さんが自分でできるようならそれでいいですし、できなくても親はその場で吹いてるだけでそれ程動かなくていいです。
うちの子は結構長い時間楽しんでくれます。
「自転車」に関する質問
お隣さんとの境界線について お隣さんとの間に柵がありません。 庭に行くのは共同スペースなので明確な境界線はありませんが給湯器を設置する際に使う境界線は存在しています。 この写真の自転車はお隣さんのです。 白…
現在、子ども(2歳クラス)が定期利用保育で保育園に通っています。 定期利用なので今年度いっぱいで卒園は確定しているのですが、来年度の3歳クラスで家から近場の保育園に入れる可能性が低く、今後の選択を悩んでいます…
友達の家に行きます 電動チャリで6キロ(25分)、もしくは電車で3駅+徒歩13分 みなさんならどっちにしますか!! 要は自転車25分漕ぐか、 徒歩13分耐えて電車で行くか です 子供1匹ありです
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
水浴びはしてます!
シャボン玉だけで済めば良いのですが 外に出ると公園いこ!公園いこ!っと手を引っ張られて歩き回るハメになります^^;
はじめてのママリ
そうなんですね。シャボン玉ですが、書き方悪くてすみません💦我が家はこれもお風呂でやってます。
ままり
なるほど!お風呂でですか!
やらせてみます(^^)⭐︎