お子さんが座って落ち着かず、離乳食がうまく進まない悩みです。お子さんが自分で座れるようになれば状況が改善する可能性があります。他の方の経験も参考にしてみてください。
6ヶ月の息子、離乳食を始めてもうすぐ1ヶ月になります。
離乳食を食べる、食べないの前に、落ち着いておすわりができません。
大きめの息子にバンボは既に窮屈で、バウンサー、授乳クッション、ママの膝の上など色々試しましたがどれも落ち着いて座れず、周りのものが気になるようであっちにフラフラ、こっちにフラフラ身を乗り出します(^_^;)
おもちゃや子どもが好きそうなものを隠したり、手の届かない位置に座らせても、目に入ったものや椅子そのものが気になるようで手を伸ばしたり触って遊び出します。
お食事用のスタイも気になるようで、引っ張ったり口に入れたりして意味がないです。
こんな感じなので、離乳食を口に運ぼうとしても上手くいかず、無理やりすると嫌がりおっぱいを要求して来ます(^_^;)
色んなものに興味があるのは成長の証として嬉しいのですが、まだまだ食への興味が薄いようです。
腰がすわり、一人できちんと座れるようになれば変わってくるのでしょうか?
みなさんどうでしたか?
- ぐみ(5歳9ヶ月)
コメント
退会ユーザー
一緒になってご飯を食べると
じーっと見てきて、食べたそうな
目をするので、その隙に口に
入れるのもありです😄笑
うちは、今は上の子が夏休みで家に
いて、離乳食食べさせる時間帯に
朝ご飯を食べてるんですが、その
おかげで今では、大人しく食べて
くれるようになりました☺️
ぐみ
大人が食べるのを見ると欲しそうにするのに、いざ自分の番となるとダメなんです(^_^;)
でも赤ちゃんには食事という概念が無いんですもんね!
なるべく一緒に食事をするよう、根気よく続けてみます(o^^o)
ありがとうございます♡