子育て・グッズ 赤ちゃんとの買い物で暑さが心配。車不要な方は、週1で夕方にベビーカーや抱っこひもで出かけているが、暑さで不安。皆さんはどうしていますか? 都内で車必要ないかた、車を運転しないかたは、赤ちゃんがいる今の時期の買い物は、どうされてますか?私は、週1 暑いの我慢して夕方ベビーカーや抱っこひもで買い物に出掛けますが、夕方でも暑くて子供が大丈夫かいつも不安になります😵 最終更新:2019年8月6日 お気に入り ベビーカー 抱っこひも 赤ちゃん 車 夫 買い物 saya(6歳) コメント 退会ユーザー ベビーカーの時は、頭と脇に保冷剤入れて扇風機つけます! 抱っこ紐の時は背中に保冷剤入れてます💦 日傘もさします! ほんと暑くて大変ですよね😨 8月6日 saya 保冷剤私も活用しています😃 でも、暑くてすぐに溶けてます 笑 扇風機は、涼しいですか?あったほうがいいですかね😵 8月6日 退会ユーザー わかります💦 私は私の手のひらより大きいくらいの保冷剤にしてます😅 結局熱風なんですけどね、、、笑 でも、大人でも風が少しあるだけでも違うのでつけてます😓 8月6日 saya そうですよね😰 風があるのとないのでは違いますものね!ミストが出る扇風機とかあればいいんですがね😁 8月6日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
saya
保冷剤私も活用しています😃
でも、暑くてすぐに溶けてます 笑
扇風機は、涼しいですか?あったほうがいいですかね😵
退会ユーザー
わかります💦
私は私の手のひらより大きいくらいの保冷剤にしてます😅
結局熱風なんですけどね、、、笑
でも、大人でも風が少しあるだけでも違うのでつけてます😓
saya
そうですよね😰 風があるのとないのでは違いますものね!ミストが出る扇風機とかあればいいんですがね😁