
コメント

みるく
うちは、出産前より仲良くなりましたよ〜。

ささかま=(^.^)=
生後1ヶ月まで育児にいっぱいいっぱいになってしまって今まで通り旦那に優しくできなかったです😂
旦那の行動1つ1つに目がいってしまい苛々しました😂
やっと育児にも慣れて今でも前通り仲良く優しくできてます!
-
あか
やはりそうですよね!
新生児期は特に余裕なく、私が泣いてばかりなので(今現在)、不安定ですが。
里帰りということもあり、旦那に会いたくもなります- 8月6日

みー
産後めちゃくちゃイライラしましたが、なんだかんだ仲良いです!
家でもくっついていたり、自分で言うのもなんですが、相当ラブラブだと思います🥰

ぴぃぷー
確かに、変わった部分はあります。手を繋がなくなったし、キスもしないし、次女を妊娠したときから約3年間仲良ししてません(笑)
でも、鬱陶しいとかは思ったことはありませんよ!子供達が寝てから一緒にお菓子食べたり、話をしたり、夫婦仲は良いと思います!
ただ、お互いに子供が1番で最優先になったんだと思います。

🍀
普段通り仲はいいです!
娘の話を沢山するので会話もすごい増えました。
しいてゆうなら、朝とか仕事行く時とかその都度チューって言ってくることですかね。そろそろ娘の前でやめてくれん?って言ったら隠れてしてくる😂それは超絶うっとうしいです。

やま
私は全然変わらずで仲いいです!
大体みんな旦那無理になる人多いと思いますけど私はならなかったですね!

ma_mo
産後しばらく無理になりました🤦♀️イライラして申し訳ないって罪悪感でいっぱいになりますが、旦那も育児で大変な時、ホルモンバランスが崩れてる時って思ってくれてたようです。
育児に余裕が出てきて少しマシになりました。

ママり
産後あまりにも自分勝手自己中で、育児家事にも非協力的なので鬱陶しくなりましたよ。喧嘩も増えて…一緒にいるのも嫌になりワンオペ育児でしたがほかの問題もあり今離婚調停中です…💦
皆さんラブラブ幸せの回答の中、コメントするか悩みましたが💦失礼しましたm(_ _)m
あか
私も産後も変わらず仲良いです!