
息子が寝返りができず、うつ伏せの練習をしているが進展が遅い。促し方についてアドバイスを求めています。
あと約1週間で4ヶ月になります👶🏻
息子がまだ寝返りをしません😂
最近やっと足がうつ伏せの状態になってきました!
うつ伏せの練習はしているのですが、
なかなか寝返りしてくれません😂
その子なりのペースがあるのはわかってますし
焦っているわけでもないですが、
なにかほかに促しにいいことはありませんか??
頭と腕がまだ横向きのままで
あともう一段階!!ってところです😂
みなさんはなにか寝返りができるまでに
していたことはありますか???
ありましたら教えてください🙇🏻♀️
- ぽんず(5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
横向いた時に足をクロスさせたり背中を押したり手を軽く引っぱってあげてました。

まま
のんびりな子で6ヶ月手前で出来るようになりました✩.*˚寝返り出来そうな時に手助けしてました(^_^)ノ
-
ぽんず
そーなんですね☺️
わたしも手助けしてます!!- 8月6日

☆S&S☆
何もさせてなかったですが3ヶ月になる前に寝返りしました(^^;;
バウンサーとか使ってなくて常にラグにゴロンさせてたからかなーと思ったりしてます。
背中に保湿剤塗る時だけうつ伏せさせてました。
寝返りしだしたら目が離せないのでしない時のほうがラクで良かったです笑
-
ぽんず
すごいです😳😳😳
うちもバウンサーなくて、常にゴロンか抱っこですが、なかなかしません😭笑
たしかに!ですが我が子の成長も早くみたいとても楽しみです🤣❤︎- 8月6日

レイリン
足だけ寝返り状態なら、そのままゆっくり腰を補助して押して寝返りさせてました^^
うつ伏せ状態にさせて、おもちゃを目線より高めに見せて、顔をあげる練習をすると足腰が鍛えられてると聞いて一緒にやってました😊🎵今もそれはしてますよ(^^)
-
ぽんず
そーなんですね😳
うちでもやってみます!ありがとうございます🙇🏻♀️- 8月6日

ぽん
足だけ寝返り状態をするようになった2日後に寝返り出来ました!👶
足だけ寝返りし始めた日にちょうど
ベビージムに音のなるおもちゃを追加で取り付けたら、すごく気にいり体をねじって近寄ろうと頑張ってました!
そしたら2日後には寝返りしてました🙋
-
ぽんず
そーなんですね😳❤︎
我が子もそろそろかな??
ありがとうございました🙇🏻♀️- 8月6日
-
ぽん
もう時期かもですね♡
楽しみですね😍- 8月6日
ぽんず
なるほどです!
ありがとうございます🙇🏻♀️